「進路」で検索した結果
検索結果: 78件
- 2025年4月17日
-
進路説明会
本日3年生対象に進路説明会を開きました。 大学15校(大学校含む)専門学校42校と就職関係で7部署にお越しいただき、面接練習や大学・専門学校の特徴などのお話をしていただきました。 3年生は進路を決める大事な1年です。進路説明会で学んだことを、少しでも自分の進路希望に近づけるようになればいいと思います。 自分の生きたい学校、やりたい仕事に就けるようこの1年頑張っていきましょう!
- 2024年8月30日
-
2024 2学期がスタートしました
本当に暑かった2024の夏休みも終了し、全学年が2学期のスタートをきりました。2学期は長丁場です。3年生は「進路決定」2年生は「修学旅行」1年生は「初文化祭」があります。友達と知恵を出しながら乗り越えていきましょう!この瞬間からベストです。始業式では、校長講話・生活指導部長講話、そして、陸上部生徒の大会表彰もおこなわれました。その後、「体育祭振り返り」と「文化祭」にむけたスタート集会がおこなわれ...
- 2024年8月26日
-
合同学校説明会with満月ポン
8月25日(日)市立堺高等学校において、大阪南エリア高等学校等合同学校説明会(北会場)が開催されました。参加した各学校が教室などにブースをつくり、個別または全体説明をおこないました。伯太のブースにも、多数の生徒・保護者がきていただきました。ありがとうございました。 受験生のみなさん。日々の「学び」を大切にしながら、これからいよいよ、進路を決めていくことになります。顔晴(がんば)れ! ※10月2...
- 2024年8月 1日
-
府立学校「進学フェア」
7月31日(水)エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)において、「大阪府立高校進学フェア」が開催されました。この催しは、中学生や保護者に向け(府立高校の取組みや魅力を発信する場)として、毎年、夏のこの時期におこなわれています。来春入試を受ける中学3年生を中心に、多くの方が訪れ、会場は熱気に包まれていました。中学生の皆さん、この瞬間からベストです。よーく考え、自分の進路を決めてください。応援し...
- 2024年6月20日
-
職業別進路説明会(1年)
外部より講師の方々をお招きし、「職業別進路説明会」が実施されました。希望進路別に、大学・短大や専門学校等で学ぶことについて、就職して働くということについて、説明と質疑応答がありました。生徒たちは、日頃とは少し違った緊張感をもちながら、(よい時間)を過ごしたことと思います。講師の皆様、ありがとうございました。 「進学・就職」、その先にあるものをイメージしながら自分の進路について考えてください。そ...
- 2024年1月15日
-
お菓子づくりに挑戦!
2年生「栄養」の授業において、外部講師をお招きして(マドレーヌ)づくりに挑戦しました。コツや段取りについて、講師の先生よりレクチャーがあり、焼きあがるまで時間に、将来の進路選択に関するお話もしていただきました。そして、その後、美味しくいただきました。皆、よい表情でした。 ※「マドレーヌとフィナンシェの違い」...わかりやすいのは「形」。そして「配合」(フィナンシェにはアーモンドが入っていますよ...
- 2024年1月 9日
-
3学期がスタートしました
2024/1/9 体育館において、3学期の始業式がおこなわれました。生活指導担当の先生からは、(働くということは人の役に立つということ。そのためには、準備が必要)。進路指導担当の先生からは、(外とのつながりを意識しながら行動すること)というお話がありました。これらの言葉を忘れることなく実践していきましょう! (校長講話) みなさん、おはようございます。2024、新しい年が始まりました。今年は...
- 2023年11月16日
-
進路別ガイダンス(2年生)
11月16日(木)午後、外部より多くの講師の方にお越しいただき、2年生に向け「進路別ガイダンス」を実施しました。生徒たちは、自分の興味関心のある分野の話を聞き(将来の自分)をイメージすることができたことと思います。例えば、「心理学」「保育・幼児教育学」「芸術学」「医療分野」「ブライダル」「ファッション分野」など。講師のみなさま、ありがとうございました。 できるだけ具体的な夢やイメージをもち、そ...
- 2023年8月24日
-
2学期スタート!
伯太高校の2学期が始まりました。体育館に集合し、校長講話⇒生徒指導の先生から話がありました。その後、11月の「伯太祭」に向けて、生徒会から生徒の皆さんへの呼びかけ、昨年までの伯太祭の様子をまとめた動画を視聴しました。2学期は長丁場。だからこそ、いろいろなことができます。気持ち新たに、前を向いて行きましょう! (校長講話) みなさん、おはようございます。校長の片山です。本日より、2学期がスター...
- 2023年7月20日
-
1学期終業式
本日、1学期の終業式がおこなわれました。生活指導の先生・進路指導の先生から、振り返りとメッセージ、そして夏休みの過ごし方等について話がありました。くれぐれも気をつけながら、思い出に残る夏にしてください。以下、1学期終業式の校長講話を掲載します。 2023/07/20 1学期終業式(校長講話) こんにちは。校長の(片山)です。1学期の終わりにあたり、みなさんに話をさせてもらいます。 まずは1...