3月25日(土)、ソフィア堺にて吹奏楽部定期演奏会が開催されました。吹奏楽部はこの日から77期生中心の活動に移行します。最後に挨拶に立った76期の部長は、これまで自分たちを支えてくれた皆様に感謝を伝えました。吹奏楽部は特にコロナによる活動制限の影響を大きく受けた部活動です。ソフィア堺のホールにお越しいただいた皆様の温かい拍手が、吹奏楽部の頑張りを称え、未来にエールを送ってくれているように思えました。
カレンダー
最近の記事
- 写真と現地からのメールで綴る「フィリピン研修」 総集編
- 想いを形にする尊さをみんなに知ってほしい...心からそう思いました 〈高校生万博チームイベント〉
- 【動画】フィリピン研修報告 今年のフィリピンは、信じられないくらい盛りだくさんやんか!
- SSH生徒研究発表会で堂々とポスター発表! 代表はCSⅢ物理班。人呼んで「いかさまサイコロ班」
- ひとりの挑戦! 三国丘高校「柔道部物語」
- 「模擬裁判選手権」で快挙! 近隣府県の並み居る進学校を抑えて準優勝
- みんなの憧れ フィリピン研修が始まりました! ホンマに楽しそうやね
- 自分で考えて行動する...これが三国丘の「自主自立」 夏休みの学習環境は整っています!
- 『勉強は、一等が必ず当たる宝くじ』summer jumboで一攫千金 79期生の"夢に近づく夏休み"
- 3年ぶりの「金賞」受賞! 三国ブラス(吹奏楽部)は絶好調