今日(7月6日)の13時から、本校の視聴覚教室で、フィリピン リーダーシップ研修 の事前説明会が行われました。行程の説明や現地の大学(エンドラン大学/マニラ)との交流の内容、メンターとして大学生に助言をもらいながら進める探究活動とそのプレゼンテーションの話、現地での生活のこと、安全のことなどなど盛りだくさんの内容でした。 今年のフィリピン リーダーシップ研修の日程は8月3日(土)から10日(土...
2024年7月 6日アーカイブ
2018年に、生命科学の分野で世界的な偉業を成し遂げた、立命館大学生命科学部の 石水 毅 教授にお越しいただきました。石水先生は、NHK Eテレの子供向け科学番組「ヴィランの言い分」にもご出演された著名な研究者です。しかも、先生は三国丘高校第41回の卒業生ですので、受講した生徒にとっては大先輩にあたります。生徒にとって、こんなに幸せなことがあるでしょうか。お忙しい中お越しいただけるのも母校だから...
視聴覚教室が満席になりました。今年の「三丘セミナー」で一番人気の講座です。講師は、大阪公立大学大学院経営学研究科教授の 上野山 達哉 先生。会場は開始前から熱気に溢れていました。テーマは「マネジメントの誕生:ひとを動かす2つの考え方」です。 三国丘高校では、よく、シェアード・リーダーシップという言葉を使います。リーダーは時と場合によって最適な人がつとめるのか良いという考え方です。「人を動かす」...