• トップ
  • 2025年
  • 11月
  • 東京三丘会(同窓会東京支部)総会に80余名が集結! 母校への熱い想いに感謝

東京三丘会(同窓会東京支部)総会に80余名が集結! 母校への熱い想いに感謝

 11月15日(土)、新宿で開催された東京三丘会(同窓会東京支部)総会に出席してきました。第1部は、高32回卒業の野生動物写真家 奥田 達哉 氏(高32回卒業生)のご講演「野生動物が教えてくれること」でした。京都大学法学部を卒業後ビジネスマン生活を送りながらライフワークとして野生動物観察を行っていた奥田氏は、環境破壊の現状を目のあたりにし「手遅れになる前に現状を多くの人に知ってもらいたい」との思いから一念発起し、野生動物の撮影を本格的に開始されました。各種コンテストでグランプリ賞などを受賞した後、写真集「絶滅危惧種東南アジアの霊長類」を出版されています。屋久島で撮影された、鹿の背中に乗る猿の写真は有名です。次から次へと珍しい写真を見せていただき、動物たちの愛らしさと同時に、人間がいかに多くの自然を破壊してきたか...考えさせられる時間となりました。

 第2部の懇親会では、主催者である東京三丘会の川野会長のご挨拶に続き、三丘同窓会の仲林会長のご祝辞があり、私からは、何枚かの写真をお示ししながら、2025年度の三国丘高校のトピックスをご紹介しました。

 東京やその周辺にお住いの同窓生のみなさんとお話しできた時間はあっという間に過ぎていきましたが、一様に母校への誇りや愛情を強く感じることができました。みなさんの母校を預かる校長として、身の引き締まる思いでした。

 大阪のみならず、東京でもこれだけ多くの皆様が三国丘高校を応援してくださっています。全国と言わず全世界で活躍されている同窓生のみなさんに支えられながら今の三国丘高校があることを実感しました。数ある伝統校の中でも、ここまで熱い想いで支えられている学校はないと確信しました。東京三丘会の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

1.jpg

2.jpg

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30