車両通行の安全確保にご協力をお願いします

本校には、自家用車、福祉タクシー等により通学している児童生徒が多数在籍しています。保護者の皆様には、自家用車での送迎をお願いしている場合もあり、ご協力を感謝いたします。さて、今年4月からは児童福祉法等の改正により教育と福祉の連携が推進され、放課後等デイサービスの創設に伴い、学校と事業所間の送迎が加算対象となりました。その結果、本校においては、事業所の送迎車が増加し、登下校時の車両通行の安全確保が緊急課題となりました。その課題対応として、7月末に安全標識及びバックミラーの設置、センターラインと停止線の表示を行うこととしました。また、第2学期からは別紙「お知らせ」のとおり、通学バスの更新に伴う車両変更のため、大型バスが増加します。その対応として、自家用車等への乗降場所についての変更を検討しています。詳細が決定しましたら、改めて連絡させていただきます。

 

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年別一覧