1月4日(木)の午後、オンラインにより支援教育学習会が開催されました。 豊能ブロック内の小・中学校等を対象に、約200名近い参加がありました。 近年急増している、「学校に行けない子どもたち」の理解を深めるため、長崎県立こども医療福祉センターより、小児科医の小柳 憲司先生に、ご講演いただきました。 「不登校の子どもの理解と段階的対応」のテーマのもと、不登校にかかる因子をわかりやすく説明いただくととも...
2024年1月 4日アーカイブ
昨年末に学校入り口の花壇に新しい花が植えられました。 毎年、ボランティアさんによって、四季折々に花を植え替えていただいています。 今年も花壇は色とりどりの花が咲いて、1月10日の3学期始業式を待っています。 児童生徒のみなさん、元気な顔を見せてくださいね!!
令和6年となり、本校の児童・生徒ならびに保護者・家族の皆様方には良い年を迎えられたことと思います。 元日には能登半島において大きな地震が起こり、大阪においても揺れを感じて不安になった方もおられることと思います。まず、被災されました皆様方に、心よりお見舞い申しあげます。 昨年末には、コロナやインフルエンザの感染にも引き続き気をつけようと話しておりましたが、大地震のニュースに、災害時における対応につい...