室戸青少年自然の家でナイトハイクに出かけました。キレイな景色と夕日を見ることができました。
むろと廃校水族館は、小学校を改修した水族館です。小学校を思い出したり、展示の工夫に驚いたりしながら楽しく見学しました。
キレイな海を眺めながらバスで移動し、むろと廃校水族館へ到着しました。今日と明日、生物系の研修を行います。
実体顕微鏡で拡大したコア(堆積物)を観察したのち、今度は電子顕微鏡でさらに拡大した様子を観察しました。実際に電子顕微鏡を操作させていただき、機器の精密さを体感しました。
実体顕微鏡で色々な海洋で集められたコア(堆積物)の様子を観察しました。海洋ごとに大きく様子が異なり、気温との関係などを考察しました。
研修2日目の午前は、高知大学海洋コア国際研究所で実験をします。水の温度の違いによって水の密度が変化し、底層水ができる仕組みを知りました。
2025年4月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >