2021年10月アーカイブ

[1・2・3年]探究・科学探究中間発表会

10月22日(金)5・6限の時間に体育館にて科学探究中間発表会を開催しました。 例年、理科棟の実験室や講義室などを利用して開催していましたが、本年は体育館で間隔を十分開けての実施にしました。 2年生総合科学科、約120名が33件のポスター発表を行いました。 他校の高校の先生、大学生・大学院生、大学の先生にも発表見学質疑応答に加わっていただきました。 大阪医科薬科大学 高槻高等学校(生徒5名)からも...

総合科学科1年生 科学探究基礎「ミニ課題研究」の4回目「中間振り返りワーク」 これまで、1年生は調査研究した内容をポスターにまとめ、発表を行いました。 次はその内容をさらに深めていくための、基礎力育成ワークを10月19日に行いました。 そのワークの流れです。 ①「卵を立てられる?」...なかなか立たない卵相手に途方に暮れながら、1人目が立ててから複数立てられるようになってきた。ーできるってわかった...

[2年・FSG]科学の甲子園

科学の甲子園大阪府大会が大阪工業大学大宮キャンパスで10月17日(日)に行われました。 千里高校からも1チーム6人(総合科学科2年生)が出場、 筆記競技(60分)筆記競技...理科(物理・化学・生物・地学)、数学、情報の中から、習得した知識をもとにその活用について問う問題で競う。 実技競技(120分n)は、科学技術を総合的に活用して、ものづくりの能力、コミュニケーション能力等により課題を解決す...

[2年]科学探究の数学・情報分野の様子

総合科学科2年生「科学探究」の様子 物理、化学、生物、スポーツ科学、数学・情報の5つの分野にわかれて課題研究を進めています。 写真は数学・情報分野の活動の様子です。 10月22日科学探究中間発表会に向けてグループで中間成果をまとめたり、発表資料を作成しています。中間発表会はポスター発表の形式で行います。前回の授業(数学・情報分野内)でグループごとの成果の中間報告をしました。その時のことを振り返りつ...

[FSG]集中実験研修1日目

FSプロジェクト10月6・7日の秋期休業期間を利用して2日間にわたる「集中実験研修」を実施しました。 今回は、1日目の様子を報告します。午前と午後に分けています。 午前は、実験研修 午後は、講演会と天体観測会 <午前中> 目的は、「現象に対してその科学的根拠は何か解明しよう!」という「知識・技能」と「思考力、表現力、判断力」を問うもの。 実際の内容は、実験と現象「水道の蛇口から水が流れている。そこ...