7月6日(月)

<7月6日(月)>

あっという間に月日は流れます。7月1日には「うるう秒」で時間が調整されたり、世の中では多くのことが起きています。何か先週は訳も分からず過ぎ去った気がします。最近は曜日感覚もなく、時間に追われているような印象も受けます。

さて、この間の学校はどうだったかと言えば、次のようなことがありました。

7月2日(木) 島本町立第一中学校 高校体験

7月3日(金) 島本町立第二中学校 高校体験

 ともに、高校の雰囲気を味わったり、授業を体験したり、来春の入試に向けて、高校とはどんなところなのか、ということを体験してもらいました。

 もちろん食堂も体験した人がいました。味はどうだったでしょうか。部活動についうては、オープンスクールの際に体験することになります。

 見てもらった以上に、高校っていうのは活き活きとした場所なのです。

 生徒会諸君も活躍してくれました。

7月3日(金)・4日(土) 就職保護者説明会

 就職希望者の保護者を対象とした説明会です。7月1日から求人票の受付が始まり、いよいよ就職活動が始まった、というところです。1時間程度のものですが、現在の就職状況や就職の際に必要な手続きなどについて説明しました。今後、面接指導や調査書指導、応募前職場見学を経て、本番の試験を迎えます。

 

学校自体の動きとしては、7月2日(木)より1学期期末考査が始まっています。1学期の成績を左右することになりますが、手を抜くことなくさいごまで挑んでください。考査は8日(水)まで続きます。他に、5日(日)には島本町一斉清掃活動が行われました。高校としては、桜井台自治会の方々と一緒に清掃活動に参加しました。考査中のため、教職員とPTAでの参加でしたが、少しは島本町をきれいにするお手伝いができたでしょうか。今後は、きれいに使うということが求められます。ゴミを放らない、目についた際には、ゴミを拾うという行動ができたら、より良いでしょう。きれいな街づくりに少しでも協力できたらいいですね。

 

さて、今週の予定ですが、次のようになっています。

6日(月) PTAによる朝の挨拶運動(島本駅にて)

6日(月) 第三地区住民委員との懇談会(14:00から実施)

6日(月) PTA実行委員会

6日(月)~8日(水) 第1学期期末考査

9日(木) 熱中症予防講習会

 クラブ員は知っておかなければならない知識です。熱中症は室内・室外問わずに発症します。命の危険も考えられるものですので、自己管理を含めて、対策を練りたいものです。巷では、激しい運動の後に乳製品を摂取すると熱中症予防になるという話も出ているみたいです。真偽については分かりませんが・・・。

9日(木)~ 午前授業

 授業時間割に注意してください。確認して、授業道具忘れのないようにしましょう。

9日(木) 2年進路HR

 そろそろ3年生になってからの教科選択も固まり進路について真剣に考える時期になってきました。

10日(金) 夏季休暇前検診

 夏季休暇中に合宿や部活動を行う場合には、この検診の受診が必要になります。健康管理が一番です。まず自分の体の状態を知ることが必要です。

 

夏休み前も2週間になりました。充実した、悔いのない生活を送り、夏休みを迎えてください。あと少し雨模様の日が続きそうです。また、日本の南には台風が3つも発生しています。珍しい状況ですが、くれぐれも気象情報には気を付けなければなりません。週末あたりに日本に接近するかもしれません。

また、夏休みには全国高校総体が近畿で実施されます大阪府選手団の激励会は7月7日(火)に実施hされますが、精一杯の力を発揮し、自分との戦いに打ち勝ち、かつ大阪代表としての誇りを持って挑んで欲しものです。私も激励会には参加してきます。

大阪では、自転車、なぎなた、体操、バレーボール、テニス、ハンドボールの6競技が実施されます。東京オリンピックまで残り5年。少なくとも、このインターハイで活躍した人たちの何人かは東京オリンピックの主役になるものと思います。先を大きく見つめて挑戦して欲しいものです。

高校野球に目を向けると、各地で予選が始まっています。大阪も週末に開会式が行われ、いよいよ夏の甲子園に向けての熱い戦いが始まります。本校の1回戦は

13日(月)14:00~

の予定です。雨の状況にもよりますが、舞洲において池田北高校と対戦します。悔いのない戦いをしてください。東京は大阪より1週早く始まりました。また、私の母校も今のところは順調に勝ち進み、南北海道大会に進出しました。目が離せません。