10月25日(火)

<本日で考査終了>

本日で2学期中間考査が終了します。受験していた皆さんにとっては一安心というところではないでしょうか?

また、この結果である程度の2学期成績の見通しや1年間の成績の見通しが見えますので、今後の懇談につながっていくものと思います。

まずは、一息ついて明日から切り替えて学習、生活に取り組んでください。

また、生活と言えば、少し気になることがあります。一つは登下校での道路での振る舞いであり、もう一つは自転車のマナーです。

一つ目の「道路での振る舞い」ですが、横に広がって歩いていませんか?

基本的なものだと思います。特に歩道のあるところは歩道を歩く!歩道のないところは端を歩く、当たり前のことです。以前も言いましたが、自ら危険な状態を作らない、また自分の行動が他者に対する迷惑になっているということを認識して欲しいと思います。

二つ目の「自転車のマナー」についてです。

今月上旬には、全国交通安全週間に合わせて、街頭立番指導を行いました。その時には注意できても、問題はそれ以外のところでどうしているか?ということです。

これも当たり前のことですが、並列乗車をしない、イヤホン・携帯電話を操作をしながら運転しない。自転車は「車両」ですから、歩行者を守る義務があります。乗車する人は安全に運転する義務があります。もう一度しっかりと考えてください。

<一人ひとりが自覚を>

自転車マナーや歩行者としてのマナーを掲載しましたが、大切なことは

一人ひとりが自覚をもって行動することです。「誰かの迷惑になっている」「誰かを知らぬ間に嫌な気分にさせている」ということです。

おそらく、皆さんもいろいろな場面で嫌な気分をしたことがあると思います。皆さんも、同じことをしている可能性があるということです。一度、自分自身の行動を振り返ってみる必要があると思います。

また、皆さんは制服を着ている以上「島本高校生の代表」です。

その意識をしっかりともって行動してください。

皆が気持ちよく同じ社会でともに暮らすということは、互いに優しくなり、他者を理解するということです。今後の皆さんの行動に期待します。