11月30日(水)

<考査1週間前>

昨日で考査1週間前に入りました。繰り返しになりますが、1学期の成績が芳しくなかった場合には、この2学期の成績が正念場になります。3学期は言っても1回しか考査がありませんし、既に1年間の3分の2が終わることになります。最後の底力を見せてください。

いつの時代も諦めるのは簡単です。ただ、それでは自分に負けてしまっているような気がしませんか。また、人は何かを辞めるのに理由を考えます。

例えば部活動を辞める時・・・勉強頑張りたいので辞めます・・・他にやりたいことができたので辞めます。なんてことをよく聞きます。果たして、それらは両立できないのでしょうか。どこかで自分に限界を作ってしまったり、何かのせいにしてやいないでしょうか。

今まら20年以上前に、プロの歌手になりたいから・・と言って部活動をやめた人がいました。その人は今でも現役で歌手活動をしています。そこまでの根性を持って、何かに打ち込んでいく心の強さを持ってください。

今きっと試されている人がいます。人は反省できる代わりに同じことも繰り返します。そこが心の弱さと感じます。この考査まで1週間を切った中、本当の決意を持って取り組んでください。期待しています。

<音楽会終了>

月曜日に芸術祭の一貫として行った音楽会が終了しました。約1時間でしたが、ピアノ演奏している間、音楽劇をしている間、鑑賞している人は、それなりのマナーを持っていたのではないか、と感じています。

演奏している間には、奏者に敬意を払って、時には応援し、時には大きな拍手を送り、しかし欲を言うと、まだ少し私語もありました。その気配りができたらいいですね。

演奏会の後も島本町ふれあいセンター4階での作品鑑賞もしていました。「これすご~い」というような声も聞こえてきましたし、素晴らしい作品に溢れていました。世の中に誰一人同じ人はいません。それが個性です。個性があってもいいのです。ただ、あまり個性ばかりが目立ってしまうと芳しくない場面もあります。このメリハリを考えていければより良いですね。

<明日から12月>

いよいよ明日から師走です。年末の準備は進んでいますか。私たちも含めて、まずは成績等のことを第一に考えて行かないといけないですね。期末考査が終われば、ひと段落です。

では、来月の予定です。

1日(木)~5日(月) 指名補習期間

1日(木) 木12345金4の授業

 引き続き指名補習です。該当する人は、しっかりと取り組んでください。また、1日(木)時間割が少し変わっていますので、注意が必要です。

5日(月) 考査前日に伴う午前授業(月1256の授業)

6日(火)~12日(月) 2学期期末考査

13日(火) 全校人権学習(於:高槻現代劇場)

 鬼丸昌也氏による講演です。興味のある保護者の方も是非来場ください。

14日(水) オーストラリアからの訪問(15名)

 国際交流に関する取り組みがあります。ふるって参加してください。

15日(木) 1年生・金澤巧貴氏による講演

 元常翔学園高校の車いすのキャプテンとして活躍されていました。

14日(水)~16日(金) 1・2年生は進路集中講座実施

22日(木) 2学期終業式、地域清掃

25日(月)~ 冬季休業

12月も意外と盛りだくさんです。特に12月は「人権を考える」という目標を設定し、自分たちの周りについて再度確認をする月間にしています。以前も記載したかもしれませんが、こうやって私たちが何の不自由もなく学校に通えて、いろいろな学びをすることができるのは、当たり前のことではないのです。私たちが恵まれているからなのです。その意味では、感謝の気持ちを持って、1分でも1秒でも無駄にしないようにしてください。

その無駄に失われた時間は、皆さん自身の可能性を失っている時間でもあることを理解してください。よろしくお願いいたします。