10月17日(火)

<厳しい寒さ>

週末からの雨で寒さが一段と厳しくなっています。中間考査も3日目に入りますが、体調は崩していないでしょうか。一枚多めに来ていないと寒い時期ですので、着るものについてはしっかりと考えてください。

また、寒くなるとどうしても朝布団から出るのが億劫になってしまいますが、大丈夫でしょうか。この2学期に入って遅刻に関する指導が多くなっています。考査中だから、というのではなく、しっかりと意識して起きてください。例えば、考査中もそうですが、天候不順等になると鉄道が乱れることがあります。そんな時でも、余裕を持って行動できることが重要です。

社会人になって、面接などを受ける際に、「列車が遅れていましたので」というのは、余り配慮してくれません。むしろ、余裕を持って行動できない、と判断される可能性があります。学校に登校する際もそうです。特に考査の時などは、多少列車に遅れが出ても余裕で間に合うような時間帯に行動したいものですね。

残り3日間の中間考査、しっかりと悔いのないようにしてください。この結果を受けて、来月には懇談週間があります。年間の成績の目途も出てくる頃です。また、欠課時数が危うい人は、オーバーしないようにしっかりと学校生活を送ってください。

<選挙>

さて、22日(日)は衆議院議員の投票日です。期日前投票も例年になく多いと言われています。この選挙は三極の争いなどと言われていますが、選挙権のある3年生はどんな気持ちで過ごしているのでしょうか。

校内でも、先日の生徒会選挙は「模擬投票」としました。立会演説の後、実際の投票箱を用いて「自主投票」という形をとりました。始めて週末に選挙に出かける人もいると思います。若い人たちが選挙に出ないと何も変わりません。声を大にして、若者の代わりに意思を伝えてくれる人を選ぶのですから、しっかりと考えてください。

今回の選挙の印象は、比較的静かだな・・・というものです。東京や梅田などの人の多いところでは、演説なども行われているのかも知れませんが、街中の選挙カーが比較的少ないような気もします。

少しでも関心を持って報道を見たり、新聞を読むことで価値ある一票を投じてください。これからの未来が決まるかも知れませんよ。