11月21日(火)

<芸術祭>

さて、明日から芸術祭の展示が始まります。既に先行して島本駅のコンコースには幾つかの作品展示をしています。

日頃芸術の授業で作成した作品を展示することで、少しでも授業の様子を見てもらえればいいです。展示は

22日(水)~28日(火)

までの期間で行われますので、時間に余裕のある方は是非「島本町ふれあいセンター」までおいでください。約1週間の間展示される中で、芸術選択生徒は各自で作品を鑑賞し、その講評を書くことになっています。いろいろな視点から作品を見ることで、価値観が高まることを期待しています。

なお、27日(月)はケリアホールにて音楽祭が実施されます。音楽選択者等が主役になります。季節的にはもう冬になっていますが、ちょっと遅めの芸術の秋を楽しんでください。

<考査まで2週間>

さて、2学期期末考査まで2週間となりました。今週末には指名補習も開始されます。さまざまな行事の関係で早めの補習期間になっています。

授業でも、それぞれ考査を意識した面もあります。例えば・・・「ここは期末考査では出す」とか「必ず考査で書いてもらうから」とか、先生方からも考査に対するヒントが数多く投げられています。しっかり受け取っていますか。また、逆に「先生、ここは考査に出るの」なんて声も聞かれます。

まだまだ2週間もあるという感覚は捨ててください。もう2週間しかありません。いつも書くことですが、計画的に事を進めることは非常に重要なことです。効率のいい仕事は、仕事の順序だてから始まるのかもしれません。

<冬の高校総体>

19日(日)に全国高校ラグビーの大阪府予選決勝がありました。大阪は全国でも名だたる競合がひしめく激戦区です。代表は3校ですが、今年も昨年と同じ顔ぶれが全国大会へコマを進めました。抽選は12月2日に行われますが、今年は大阪へ優勝旗が戻ってくるのでしょうか。

それぞれの学校での取組みが結実して、新しい力も伸びてきています。だからこそ、見ごたえがあるのです。

春、夏、秋と季節を通り過ぎて、その集大成が冬の高校総体、「花園」なのです。今年の決勝では(1月8日)、sぽの前座試合で、全国合同チームから選抜された代表が競う、東西対抗戦も実施されます。本校からも1名選出されていますので、少し楽しみが増えました。

好ゲームを期待したいものです。