<平成30年度>
いよいよ平成30年度が始まります。今年度の目標はもう決めましたか。
いろいろな思いを持って始まる年度初めですが、思いは持っているだけではダメです。それを叶えるために、どう取り組んでいくのか!ということが重要なのです。きっと、決心を持っている今は大丈夫です。その気持ちを持ち続けれらるようにしましょう。
さあ、年度初めの予定です。
9日(月) 始業式・着任式・入学式
3つが同時にあります。皆さんにとっては始業式が重要ですね。午後には入学式もあります。とにかく、天気が良くてよかったです。また、年度末に人事異動があり、多くの方が異動された中、本校に赴任された方もいらっしゃいます。しっかりと名前を憶えてください。
10日(火) 離任式・対面式・実力テスト
登校は通常通りです。9:00~ハードコートに集合して離任式を行います。その後は新しい仲間となった新入生との顔合わせです。全てが終わると、実力テストです。
11日(水) 実力テスト・新入生歓迎会
10日のテストの続きです。午後からは、1年生へ部活動を紹介したり、また1年生は本校での生活に関して説明を受けたり、最初はどうしても大変ですね。2・3年生は通常授業も始まります。準備を怠りなく!
簡単に予定を記載しましたが、この他にも年度当初は健康診断があったりで、慌ただしい中始まります。5月に入るまでは落ち着かないかも知れません。