6月13日(水)

<修学旅行も半分>

3年生の修学旅行も旅程の半分を終了しました。民泊や沖縄での平和学習など、目立った天候の悪化もなく、順調に過ぎています。おそらく、文化の違いに驚いているところがあるのではないでしょうか。特にお風呂などは、大阪では琵琶湖の水に支えられた、そんなに苦労することはないでしょうが、沖縄にとっては水は貴重品です。その意味では、物を大切にすることの重要さを学んだのではないでしょうか。

昨日は米朝首脳会談も行われ、慌ただしい日になりましたが、世界平和に向けての大きな一歩を記されたのではないでしょうか。日本は、世界で唯一の被爆国であり、核の怖さをどこの国よりも知っているはずです。しかし、その思いは、時代の流れとともに記憶の隅に追いやられようとしている感もあります。だからこそ、戦争を振り返り、平和の大切さを学ぶことが必要なのではないでしょうか。

残された2日間も、しっかりと学びを修めてください。後半は文化体験が主になるはずですが、多くのことを吸収して欲しいものです。

なお、HPでは現地からのブログも掲載していますので、時間がある時に見て頂ければありがたいです。

<懇談終了>

懇談週間も昨日で終了しました。中間考査も終わり、また年度当初に行った実力テストの結果も返却されての懇談だったはずですが、いかがだったでしょうか。特に1年生は体育祭も終わり、学校に馴染んできて、気持ちが緩む時期でもあります。そこで、どうしっかりと取組めるか。

そして、大切なことは善悪の判断です。人の言葉を聞ける人は大きく成長します。人の言うことを聞けない人は、いくら大きな素質を持っていても開花しないこともあります。今一度、高校生活を振り返って、何をすべきかを考えるようにしてください。

また、今後も懇談がなされる場合があります。何なりとご相談ください。