2月22日(金)

<中日>

考査の中日に入りましたが、順調に推移していますか。今日の考査が終われば、残すところは2日です。土・日を挟んでの考査になりますので、最後の頑張りが見せられるところでしょう。

3年生はいよいよ卒業式が間近です。2月28日には卒業式を迎えます。今、いろいろと考えていることもあるのでしょう。3年間やり抜いた成果ですので、胸を張っていいのではないでしょうか。

次週の予定です。

25日(月)・26日(火) 学年末考査

 残すところ2日間。底力を発揮してください。

26日(火) 卒業式会場設営、大清掃

 ロッカー移動や最後の清掃。そして、卒業式の会場整理とめまぐるしい動きになります。特に会場設営は先輩にお世話になった人もいると思いますので、感謝の気持ちを込めて作ってください。

27日(水) 卒業式予行

 3年生は前日登校になり、卒業式の動きを確認します。泣いても笑っても、3年前の入学式からここまでの月日が流れ、今こと瞬間を迎えているのです。思いは色々でしょうが、最後はしっかりとやってください。

28日(木) 卒業証書授与式

 いよいよ晴れの舞台です。学校で行われる儀式的な行事です。公式の場ですので、その場に相応しい行動をとってください。これは社会に出た際の、最後の儀式的行事での振る舞いの練習の場でもあります。意識してできるようにしてください。

3月1日(金) 1・2年登校日

 答案の返却があります。結果で一喜一憂せずに、その結果を正面から受け止めてください。取組みの結果でもあるはずですから、振り返りもできるはずです。

3月1日(金)~5日(火) 入学者選抜出願

 次年度の動きも始まります。この期間出願を受け付けます。多くの中学生がやってきてくれるものと期待しています。その分だけ、皆さんも前進しているはずです。先輩としての立ち居振る舞いをどうしたらいいのか、考えてください。

昨日の夜、北海道で大きな地震がありました。先日発生した場所と同じようなところで、その際には全道が停電するという事態に遭遇しました。今回は大丈夫だったようですが、自然災害は時間と場所を選びません。だからこそ、日頃からの心構えと準備が必要なのです。皆さんも教訓を引き継いでください。