5月16日(木)

<明日より>

いよいよ明日より中間考査がはじまります。準備は整っていますか?何事もそうですが、結果を求めるのなら、以下に準備をしたかを振り返ってみたらいいのです。

最近の長距離選手は余り長い練習をしなくなりましたが、かつては「走った距離は嘘をつかない」という話がたくさんありました。これは一理あるのです。フルマラソンであれば、42.195キロを走りきるわけですから、いかに経験したか、また、いかに耐えうる足を作るかにかかってきます。もちろん取組み方は人それぞれです。

学習も一緒で、やったことのない問題は解けるはずがありません。明日からは定期考査ですが、入試ともなると見たこともない問題の方が多い可能性もあります。その時には、その問題に関連するような問いにいかにであったかに勝負の鍵があります。知恵を総動員して、一つの問題に取組むのです。定期考査は、その基礎にあたる部分の確認の意味があるのです。いわゆる学習到達度を見極めているのです。皆さんにとっては、学習に対しての振り返りの機会になります。ですから、一夜漬け・・・は本来はナンセンスです。1時間を大切にし、授業にしっかりと参加していたら、今はちょっとした復習で思い出すはずです。とはいえ、そうも言っていられないでしょうから、これから来週の23日までは、学習に没頭して、できなかった分を挽回してから考査に挑んでください。

来週の予定ですが、次の通りです。

17日(金)~23日(木) 中間考査

 勝負にかける5日間です。毎日の考査は2~3科目です。特に苦手にしている科目でも諦めることないようにしてください。週末を挟んでいますので、そこでの取組みも鍵を握るかも知れません。

21日(火) PTA総会

 毎年1回実施している総会です。随分前に案内も送付し、出席できない場合には委任状の提出もお願いしています。まだ委任状を出されていない場合には、必ず提出をお願いいたします。委任状及び当日の出席者の合計により、総会の成立・不成立が決まりますので、ご協力をお願いいたします。

24日(金) 全校集会+体育祭結団式

 45分授業で最後に全校集会を実施します。体育祭を30日(木)に控え、考査が終わるといよいよ応援団の練習になります。一つひとつのことに精一杯取組む姿を見たいです。メリハリを持って取組んでください。なお、応援団の結団式も同日実施します。時間割ですが、1年生は木1234662・3年生は木123456に変更になりますので、間違いのないようにしてください。