11月15日(金)

<芸術祭>

本日より芸術祭です。例年この時期に行っているものですが、今年の展示は校内になります。芸術選択者の課題にもなっていますので、しっかりと作品を見てください。

期間としては、本日から22日(金)まで校内で展示をしています。自分の作品と他人の作品を見ることで、良さを確認できたらいいのではないでしょうか。新しい発見から、次の作品作成への意欲が生まれるかもしれません。

また、来週月曜日は音楽祭をふれあいセンターで実施します。今年はどんな形で実施されるのか、楽しみです。よく芸術の秋、スポーツの秋と言いますが、もう季節は冬に向かっていますよね。しかし、いろいろな活動をするのに適して気候になるので、そんなふうに言われているのかも知れませんね。

11月ももう半ばです。今週末は京都でも紅葉がきれいに色づいているかも知れません。週末に少し足を伸ばして、四季の美しさを味わってみるのもいかがですか。気分転換にもいいかもしれません。また、今年はラグビーW杯で沸いた年でもありましたが、週末17日(日)には花園ラグビー場で、12月に実施される全国高校ラグビーの大阪府予選決勝が行われます。ラグビーロスともいわれていますが、皆さんと同じ世代の人たちのひたむきな姿を見てみませんか。きっと刺激を受けるはずです。

さて、では来週の予定です。

18日(月)~22日(金) 公開授業週間

 今年度最初の公開授業週間です。外部からの来校者もあるかも知れません。普段の皆さんの授業の様子をみてもらう機会です。考査まで半月になっていますし、しっかりと取り組んでください。

18日(月) 音楽祭

 月1234木6の授業で実施します。午後からはふれあいセンターへ行く人もいるはず。5時間で終わりますので、放課後の時間を有効に活用して芸術鑑賞をしてください

20日(水) 持久走前検診・健康相談

 体育では冬に持久走を実施しています。必須課題ですが、そのためには健康状態を確認しておく必要があります。水泳前もそうでしたが、安全に体育活動ができるように行っているものです。また、健康相談も同時に実施されますので、日頃から気になっていることがある人は、この機会に相談してみてください。

21日(木) 避難訓練Ⅲ

 今年3回目の避難訓練です。1回目はHRで防災について学び、2回目は880万人訓練として緊急地震速報にあわせて実施しました。3回目の今回は、実際に避難することになります。練習からしっかりとできないと、いざ実際に避難しようという時にできないものです。自覚して訓練を実施しましょう。なお、授業は1年は木123466、2・3年は木123456で実施します。

22日(金) 研究授業

 この日は公開授業週間の最終日でもありますので、研究授業を実施します。1年生は6時間授業で、6時間目に研究授業となります。2・3年生は5時間で終了することになりますが、用事のない場合には下校になりますので、速やかに帰宅をお願いします。

来週は授業に関することがたくさんあります。今、皆さんの授業の様子を見るために各教室へ行っていますが、活発に活動している姿を見るのはいいものです。授業の中で少しでも何かを身につけられるようにしてください。