2月25日(火)

<あと2日>

学年末考査終了まで、残り2日です。最後の追い込みですね。どこまで本気でチャレンジできるか。どこまで持っている力を発揮できるか、ここで底力を発揮してください。これを乗り切ると、登校日2日と卒業式を挟んで、次の登校日は3月13日になります。すべきことをするからこそ、休みが効果的に使えるような気がしますね。

さて、そんな中でも皆さんの仲間は部活動で頑張っていました。2月15日・16日・22日・23日と京都でラグビーの近畿大会が開催されていました。近畿2府6県の代表が集まり行われました。大阪からは4代表が出場しましたが、それぞれ個性を発揮し、力を発揮したのではないでしょうか。おそらく、皆さんと同様に考査中だった人もいるはずです。文武両道を果たすべく、どちらも手を抜かずに取組めることは誰にでもできることではないですから、称賛に値します。この大会の結果を元にして、3月下旬に行われる全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会の代表が決まりました。5つの枠があるのですが、近畿からは大阪の4代表すべてが全国大会に出場することになりました。すごいですね。全国でも力を遺憾なく発揮して欲しいものです。

さて、世界中で新型コロナウイルスが感染の勢いを増しているような気がします。日本でも多くの地域で発症し、中には重篤化するケースも出ています。自ら対応をするためには、幾つかの対策を講じる日必要があります。これと言った薬がない以上、まずは罹患しないためにできることは何かを考えるべきでしょうね。そのために①手洗い・うがい②咳エチケット③多くの人が集う場所には出向かない等があります。大阪府でも対策として、大阪府主催のイベントの中止もしくは延期を決めましたね。2月20日から3月20日の、当面は1か月の暫定措置ですが、感染を防ぐための対策として実施しました。これから卒業式シーズンですので、その対策も必要です。500人以上の人が集まりますし、日本中で罹患者がいる以上、どこの誰が感染していてもおかしくないですよね。本校でも、3月3日に卒業式を実施しますが、対応を考えないといけないです。とりわけ、次の点は絶対必要かな、と思うところです。

①倦怠感や発熱がある場合には式への参列は控えてもらう

②受付ではアルコール消毒等に協力してもらう

③マスクの着用など、個人でできる対策はしてもらう

④式自体の時間短縮を図るための対策をとる

今後、卒業式までに考えていきます。まさに非常事態です。新聞等の報道も、今日はどこの件で何人罹患した・・・という報道が一番に来るのですから・・・皆さんも、少しでも体調に不安がある場合には、無理せず休んでください。そして、通院することをお勧めします。これ以上広がらないことを願いますが、世界的な流行になるパンデミック・・・避けたいところです。

さて、残り2日、手を抜かずしっかりと取組んでください。