6月12日(金)

<来週より>

いよいよ来週から通常通りのクラスで、通常通りの授業が始まります。この2週間、時間帯が違うために会えなかった友人もいたかもしれません。その意味では、通常通りのクラスで普通の高校生活が始まると思えるのはいいことです。しかし、次の問題です。通常通りと言いましたが、実は通常通りではないのです。例えば食堂を利用する場合などは、

①密にならないように購入の際には1m程度の間隔をあける

②以前よりも少し時間帯をずらして密を避けるように心掛ける

③食事中の会話をできるだけ減らし、速やかに食堂を出る

④対面形式にならないようにして食事をする

などがあります。自ら意識して行動できる部分は、しっかりと考えて行動しましょうということなのです。社会も少しずつ全ての業種が再開できるようになりましたが、同時に経営が厳しくなている企業がたくさんあることも目に見えてきました。少なからず、何らかの影響が出ているのが分かります。

私たち高校現場で考えると、昨日は就職解禁の時期に関する記事がありましたね。通常は9月中旬に解禁になるのですが、約1か月後ろにずれ込みそうです。つまり、10月中旬に就職試験が解禁になります。余裕ができたと考えるのか、そこは時間を有効に使っていきたいですね。今朝は高校入試の出題範囲を狭くする地区もあるという話も出ています。大学入試も、もしかしたら例年と異なる可能性があります。その意味で、情報には十分耳を傾けられるようにしてください。

では、来週からの予定を確認します。

15日(月) 通常授業開始、入学の会、始業の会、避難訓練Ⅰ

入学の会は、新入生の皆さんの高校生活の始まりを意識して行います。始業の会もそうですが、何でも始まりと終わりがあります。そこが、ある意味区切りとなって新しいことに挑戦したりできるものです。避難訓練は、避難経路の確認が主になります。

授業は、1年生は入学の会、オリエンテーションの後、3時間目から月曜日の2345の順で授業を行います。2・3年生は始業の会の後、62345の順番で授業を行います。

16日(火) 2・3年生歯科検診

授業と並行になりますが、午前中に歯科検診があります。歯磨きをしっかりとしてきてください。健康診断は、年に1回実施しなければならないことになっています。身体計測は先日実施しましたが、他に内科検診と検尿があります。年に1度は自らの体の状態を知るいい機会ではないでしょうか。

15日(月)~26日(金) 面談週間

当然ですが、年度が替わると先生方も異動がありますので、知らない先生もいます。担任の先生も新しくなります。これらの意味合いもあり、皆さんと担任の先生とも面談を実施する機会です。学校が始まるために、お互いを知る期間を持ちましょうということです。

18日(木) 生徒総会

通常であれば、体育館に集合しての総会なのですが、そうはいきません。ですので、放送を活用した形になると思います。始業の会もそうですが、全員が体育館に一斉に集まれる機会・・・もう少し先になりそうです。このあたりが我慢・・・すべきところですね。

今朝もそうですが、蒸し暑いです。すぐに汗だくになってしまいますね。そうなってもいいように、常に準備が必要な季節になりましたね。体調を崩さないように、お互いに注意しましょう。