9月25日(金)

<役員選挙>

昨日生徒会役員選挙が放送で実施されました。本来でしたら、体育館等で集まって立会演説を行い、その後選挙もしくは信任投票になるのですが、コロナ禍の中ですので、教室で演説を聴きながらの選挙になりました。この場合には、いかに真剣に聞けるか・・・がポイントです。

学校の代表を選ぶ選挙ですので、意識を高くもって思いを聞き届けながらの選挙になったでしょうか。その辺が少々きがかりです。

もう9月も来週で終わります。今年も4分の3が終わることになりますね。早いのか、それとも長いのか、人によってとらえ方はさまざまですが、誰もに共通なのは、感じ方は違えど、時間は平等に全ての人に対して同じように流れていくということです。集中して取組む場合には、時間は早く過ぎると感じるでしょうし、ただ何もせずに生活をしていると長く感じるでしょう。同じ時間の流れであるのなら、有効に使いたいものですね。

では、来週の予定です。

26日(土) 中間考査1週間前

早いものですね。2学期も8月17日に開始して、1か月半は経とうとしています。おかげをもちまして、新型コロナウイルス感染症による休業にもならず、日々過ごすことができています。今後も対応をきっちりとしながら感染拡大防止や休業防止を図りましょう。マスク着用、手指消毒等、今まで以上に心がけてください。周りにいる人のために、そして自分のために。ちなみに、考査は10月3日(土)開始です。

27日(日) しまプロ事業

しまもとバンブークラブと協力しながら、近隣中学生に募集をかけたダンス教室が本校で実施されます。全国でも珍しい取組みです。今年からの事業ですので、今後どのように発展していくのか、どのように改善しながら近隣中学生の希望に応えていけるのか・・・模索の中での第一歩です。何かを始めないと、成功も失敗もありませんし、反省もできないですよね。だからこそ、今を一所懸命取組み必要があるんですよね。12:30~14:30の2時間行われます。

~30日(金) 秋の交通安全週間

昨日から開始していますが、今月一杯街頭指導を行います。繰り返しになりますが、交通安全を意識できるかどうか、これが行動に出てくると思いませんか。自ら、命を大切にし事故に遭わない、事故を起こさないという強い気持ちをもって取組んでください。

10月1日(木) 検尿二次

一次検尿で検体を提出できなかった人は、この日に提出となります。欠席等しないようにしたいですね。以前も説明しましたが、尿の中には基本体の中に不要となったものが含まれています。しかし、腎臓の機能が低下すると、上手に成分を濾しとることができずに、本来尿に混ざってはいけない成分が含まれる場合があります。また、過剰摂取し体の中に不要と判断されたものも出てきます。その意味では、簡単な検査ですが、異常を発見することで、次の検査に進むことができるのです。体を大切にしていくためにも、忘れないでください。

2日(金) 午前授業

いよいよ考査前日です。授業でも、そろそろ考査に関連してヒントがちりばめられた授業が行われていると思います。しっかりと聴いて、考査に役立てられるようしてください。そして、好結果を残せるようにしてください。

今週は4連休の影響もあり、早く感じますね。しかし、来週は10月3日(土)まで授業がありますので、逆に長く感じるかもしれませんね。やはり、何でも平等にできているんだなぁと感じます。