11月30日(月)

<あと1か月>

11月も最終日です。早いですね。もう今年も残すところ1か月になりました。やり残したことはないですか?今年は、本当に新型コロナウイルスに翻弄された1年でした。3月に世界的に流行が始まり、緊急事態宣言下での臨時休業。学校再開はしたものの、分散登校を経てようやく正常化したのが7月に入ってからでしたね。部活動は・・・と言えば、9月から各種大会が実施され始めて、活動の場が少しずつ広がっていきました。そして、この10月に入り感染者数が増加の一途をたどり、現在では更に個人の意識を高めての行動が求められるようになっています。

そもそも、冬場は今までもウイルスの感染が広がりやすい季節でもあったのです。インフルエンザにしても冬場に広がりやすいのは、乾燥してウイルスが生存しやすい環境にあるのはもちろんですが、そのウイルスも乾燥によって微細化しやすいのです。そのため、軽くなりますから遠くまで飛散しますし、体内に入っても各細胞に届きやすくなります。新型コロナウイルスで考えると、今までは口腔内で止まっていたとしても、冬場は肺に直接届きやすくなる、ということになります。ですから、重症化のリスクも増すわけです。今重症者の数が増えているのも、これが要因かもしれません。お互いに注意していきましょう。

さて、先週土曜日には、芸術祭が行われました。私は体育館の全てのステージをみましたが、短時間で精一杯のことをしていたと感じました。1年1組の舞台劇、軽音楽部、放送部、ダンス部、それぞれができることをしていました。個人的には、朗読劇は新鮮でした。「半日村」でしたが、いかに感情を入れて朗読することができるか・・・上手でしたね。本の読み方が少し変わったのではないでしょうか。

誰かが必死になって取組んでいる姿を見るというのはやっぱりいいものですね。何かに打ち込めるものがあり、それをする時間があり、自分を高めることができる、このこと自体に感謝しながら、今後も取組んで行ってください。

さぁ、では、今週始まる考査に向けて、今度は切り替えていきましょう。ここで切り替えられるか、ということが大切です。恐らく皆さんなら大丈夫でしょうね。