10月29日(火)、教志コース「教志入門」では、滋賀大学大学院より 藤岡 達也 教授をお招きし、「『先生』と言う仕事を考えているあなたに(持続可能な社会と学校安全)」をテーマでご講義いただきました。
過去の災害に関する写真や資料をもとに、学校で児童・生徒の安全を守るには、どういうことを考えなければならないのか、どういう備えをすることが「誰一人災害から取り残らない防災・減災」につながるのかをお話しいただきました。
災害には、台風のように、ある程度備えることができるものもあれば、地震のように、予見が不可能と思われるようなものもあります。その場にいる「先生」として、その場におけるベストの判断ができるよう、学びつづけなければならないと、改めて思いました。