7.7 総合医療センター分教室  リハビリと授業

府立急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)の授業の様子です。

4限目(13:30~14:10)に、出席するはずの生徒(中学部)が欠席になりました。

3限目は国語の授業に出席できたので、4時限目社会科担当の先生が授業準備をして待っていました。

この授業では、地理分野の「防災」を学ぶ予定でした。

この生徒は、1限目,2限目は、リハビリを受け、3限目4時限目授業、5限目もリハビリの予定でした。

しかし、午後から体調が整わず、4時間目は急遽欠席となりました。

このように病弱支援学校で学ぶ児童生徒は、「治療やリハビリ」と「学習」の両立を目ざして毎日頑張っています。

※新型コロナウイルス感染症対策として、先生はゴム手袋をして授業を行うように病院で決められています。

総合7.7④ (1).JPG総合7.7②.JPGいます。