今日は長唄協会の演奏会に出演させていただきました。 たくさんの経験ができ、今後の芸文生活のエネルギーになります。 前日の下合わせ 先発隊準備 舞台リハ待機中 舞台リハ 本番直前 いよいよ本番 終了後ごあいさつ キラキラした一瞬でした(^^)
芸能文化科Blog
芸文の様子(^^)
卒業発表会の会場時刻について、 公開リーサルに申し込みされた方へのメールの 記載に 「13:00からご入場いただく予定です。」 となっていましたが、 12:30入場開始 の誤りでした。 お詫びし、訂正致します。 お申し込みいただいた方々には 訂正のメールを送信させていただいておりますが、 ブログでも訂正のお知らせをさせていただきます。 12:30開場、13:00開演 ですので、お間違いのないよ...
2023年度芸能文化科卒業発表会 今年はコロナ禍の前の水準に近い形で開催予定で進めています。 芸文卒業生についても、 人数把握のため、 申込制とします。 在校生、芸文卒業生、中学生、一般の方ともに 申し込みを6月19日に開始しますので、 早めに申し込みしてください。新着順で定員に達した段階で受付終了します。 詳しくは 東住吉高校HPをご覧ください。
昨日、日テレ系で生放送があった THE DANCE DAYに 芸文卒業生が出てました。 何と2人も! 一人目は 惜しくもファイナル一歩手前の8位でしたが、 K famの若田さん(26期) そして、 二人目は ファイナルに進み、 2曲目を踊り優勝した N'ismの青野さん(27期) です。 画像は出せないので、 番組サイト見てください。 https://www.ntv.co.jp/dance/s...
機会をいただき出演しました。 無事終了。一日のまとめです(^^) 日本舞踊では 東洋きもの専門学校の先生方、衣装提供・着付けありがとうございました。 (楽曲提供:近畿情報高等専修学校)
終わりました。 やっぱいいね芸文(^^)
今日は合格者登校日でした。 遅刻もなく、40人勢ぞろい。 課題回収に始まり、 大道具体験、記念写真、正座点検、 箱馬や平台の課題解説など 盛りだくさんにて終了。 最後は今どきのお決まりでしょうか、QR交換会・・ 芸文生の劇部有志でアシスタントしてくれました。
午前中に卒業式の予行があり、午後は31期の合格発表でした。 予行では学校代表として 撮影に参加しています。 そして31期! 4月からがんばっていこう!! コロナで途絶えでしまっていましたが、 先輩による『おめでとう~!』の花道での出迎えも復活させました。 先輩たちも嬉しそうでした。