今日、3年ぶりに体育祭が開催できました。 芸文科の活動ではないですが、 芸文で身に付けた力をたくさん発揮して 体育祭の成功に貢献しました。 写真は大縄跳び大会です。 ------------------- YouTube 芸文チャンネル https://m.youtube.com/channel/UCVgLeqoTHWl3YkjvcaAdt6w
芸能文化科Blog
芸文の様子(^^)
今日は朝から卒公の動画撮影で素材集めでした。 睡蓮も咲いて一年の早さを感じます...
大変いい新歓になりました。 おつかれさまでした。 よくがんばりましたよ〜 芸文生(^^)
30期が入学しました。 28、29、30期で一年間がんばります。 -------------------- YouTube 芸文チャンネル https://m.youtube.com/channel/UCVgLeqoTHWl3YkjvcaAdt6w
新歓に向けて29期が 自分たちだけのパートを初通ししました。 約65分でした。 ミス防止や修正のためいい通しになりました。 ネタバレするので ミーティングの写真のみです(^^) -------------------- YouTube 芸文チャンネル https://m.youtube.com/channel/UCVgLeqoTHWl3YkjvcaAdt6w
樹木剪定ありましたので。 2-1窓の外がサッパリしました。 ------------------- YouTube 芸文チャンネル https://m.youtube.com/channel/UCVgLeqoTHWl3YkjvcaAdt6w
植えた本人が品種を忘れましたが、 たぶんスノードロップ... 新歓の準備時期に見守るように咲きます。 新二年生たちは今持てる力でがんばってます。 -------------------- YouTube 芸文チャンネル https://m.youtube.com/channel/UCVgLeqoTHWl3YkjvcaAdt6w
今日の合格者登校です。 この時期、卒業式や合格や新歓や... 一年の早さをまた感じます... 30期はリレーゾーン真っ最中〜 -------------------- YouTube 芸文チャンネル https://m.youtube.com/channel/UCVgLeqoTHWl3YkjvcaAdt6w