2012年9月アーカイブ

暗譜

1年生の筝曲の授業の様子です。 来週の金曜日に実技試験があり、暗譜にチャレンジして ほとんどの人が楽譜を閉じて演奏していました。  

舞台美術

3年生の舞台美術の授業のひとコマ。 作品作りをしていました。布にハケで色を付け。 少し気温が上がって、芸棟ホール内は少し暑かったです。  

前期末考査1週間前

今日から前期末考査1週間前。 ということは、前期だけの授業は今週に最終回を迎える。 2年生の月曜日3・4時間目に狂言・仕舞を選択している人は 後期が仕舞になるため、狂言は最終回。 「土筆(つくづくし)」のミニ披露会を終えて 先生(茂山あきら先生)から最後のお話。じっと聞き入っていました。  

敬老の日、地域のイベント

今日は敬老の日。 ヒガスミの地元(すぐ隣の南百済小学校校区)でのイベントに参加してきました。 今回は、2年生の有志で、筝曲と日舞を披露。 筝曲は「飛躍」のリピートなしのショートバージョン。日舞は「五郎」を踊ってくれました。 会場からは大きな拍手と笑顔がありました。 発表の前に待機中に声をかけてくださる方がいらっしゃいましたが、 終わった後もまたいろいろ声をかけられ、これからの励みになりました。 &...

文化祭

本日は文化祭最終日でした。 芸文科の行事ではなく、学校全体の行事でしたが、 日頃、芸文科で鍛え上げた集中力とハートで それぞれが参加した部門で活躍してくれました。 1年生は演劇部門最優秀賞! 2年生は展示・公演部門第1位! 3年生はコーラス部門第1位! あわせて、18クラスが出場する立て看板部門も2年1組が第1位! という4冠を達成してしまいましたよ。 この自信をこれからの活動に生かしてもっともっ...

本日は。

本日の話題は、ゲストティーチャーとシルエットです。   ◎1年生の舞台芸術論の授業で、担当講師の鈴木正勝先生が招いてくださった 関西テレビの毛利八郎(スポーツ局局長)氏が ゲストティーチャーとして授業を行ってくださいました。 普段なかなか触れることができないお話に触れることができ、 1年生は有意義な時間を過ごしました。     (中央は鈴木先生)   &...

朝練911

今日は先週に引き続き2年生の三味線テスト。 先週の不出来を叱られの本日。 しっかり稽古した人、あまりできなかった人、 当たり前ですがしっかり見破られ、今後どう進む19期になったらよいか 話し合いなさいと言い残して帰られました。 さあどう乗り切っていくか・・・。   朝の様子です。

2年生狂言授業

今日の2年生の狂言の授業で 装束の着付け体験をしました。 普段、浴衣は着慣れている芸文生ですが、 狂言装束となると、勝手が違い右往左往。 とても貴重な時間になりました。  

1年生筝曲テスト

本日は1年生の筝曲の実技テスト。 夏休みに宿題で各自練習をした成果が出せた人と出せなかった人が・・・。 今後より一層稽古に励んでいってほしいです。 そして1月のドーンセンターの舞台で素敵な演奏が披露できますように。  

三味線練習906

今日も朝練の様子です。 3年生も2年生もさらに上達を目指して朝練に来てます。 2年生は輪になってグループの練習を始めました。 それぞれ忙しいところ、放課後も時間を作って 個人練習もやってました。  

朝練

今日は3年生の長唄のテスト。 朝から多くの3年生が確認の朝練に来ていました。 2年生は来週に再テストが行われることになり 朝から3年生に交じって練習していました。   その後の3年生はテストでは 「さすが3年生!」というお褒めの言葉を 長唄の先生(杵屋勝欣次先生)からいただき、 今後の自信につながったようでした。

長唄テスト

今日は2年生の長唄のテストでした。夏休み前から課題を告げられており、 全員合格点でのクリアのはずが・・・。 来週、再テストとなってしまいました。 忙しいところ、時間を作って取り組んでもらいたいです。 がんばれ!芸文生! ちなみに明日は3年生の長唄テストです。  

カレンダー

2023年11月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

年別一覧