2015年アーカイブ

それぞれの活動納め

今日は世の中では仕事納め。芸文も活動納め。それぞれに稽古や練習や編集。

ドラマクランクアップ

昨日、3年生ドラマ制作班がクランクアップしました。春から撮影を始めて、長い道のりでした。あとは編集です。最終仕上がりが楽しみです。

ランチタイムコンサート

3年生の鼓班が校外で発表しました。

演劇

外は冷たい雨が降る休日ですが、3年生演劇チームが練習に励んでました。2年生のスタッフも。朝は鼓チームもあさってのランチタイムコンサートに向けて稽古に来てました。

特別講演

今日、芸文卒業生で宝塚歌劇団員の蘭尚樹さんに 『夢は叶う』と題して3年生21期に話をしてもらいました。 写真は劇団の許可が下りないかもしれないので、 ここでは映っていない生徒の質問や風景だけアップします。 いろいろ質問も出てあっという間の1時間でした。  

最終日の様子(修学旅行)

最終日の様子です。   < お昼無理でした((T_T))無事に今帰ってきました!ただいま日本!! >

修学旅行終了…のはず

筆者は出張で夕方から通信できませんでした。最終日の様子は届いてないのですが、終了ですね。もし届けば、まとめ的にアップしますよ。22期のみなさん、おかえりなさい(^○^)

ドラマ

大和川でロケ。寒〜。

修学旅行最終日<続>

昨日のリポートきました。  

修学旅行最終日

いよいよ最終日。 どんな笑顔が届くのか・・・(^^) 更新していきます。

修学旅行3日目<続2>

< 台湾最後の夕食、バイキング形式で焼肉や鍋などいただきました。 >   < 夜市は臭豆腐が臭かったです。 >

修学旅行3日目<続>

届きました。昨日の分も含んでるので ちょっと混乱しますが、大目に見てください。 楽しそうな、きれいな・・・。いろいろな様子がうかがえます(^^)   < お昼のタピオカ >   < 昨日の夜景 >   < ? >    きれいに撮れてますね。

修学旅行3日目中間報告^^

育成高級中学校との交流です。   < 育成高級中学でお昼ご飯を食べます。楽しんでます。 >

修学旅行2日目

みなさ~ん!リポート届きましたよ(^^)     < 故宮博物院! 白菜の石とか写真ないけど凄かったです! >   < おはようございます!昨日の写真ですが...送っておきます >   < 台北101の写真2枚です。2枚目のは耐震部分をみてる写真です >

宝恵駕行列

今回も宝恵駕行列に参加依頼がきました。 1月9日に3年生四人が参加します。 今日は打ち合わせで、振興協会のかたからいろいろ教えていただきました。

修学旅行1日目

1日目のリポートが届いてるかと思いましたが、あれ? ホテルの通信環境が悪いんでしょうか? 届いていませんでしたので、現地の様子はしばらくお預けです。

夜にいっぱいレポートが・・・

ゆっくりする時間に22期はレポートしてくれるんでしょうね^^ 明日の朝に更新します。この後、パソコンから離れます。   22期へ kuge・・・・@yahoo.co.jp に送ってくれたら更新しますが、 ・・・・はここ(ネット上)では出せませんから(><) 知ってる人はチャレンジしてみてください。

22期修学旅行

本日から22期(60期)修学旅行。台湾!! 筆者は同行しておりませんが、現地からのリポートを 随時掲載します。(できるだけリアルタイムに努めます)     <いざ台湾へ行ってきます!〓>     <フライトまで後もう少しです。いってきますo(*(I%ω?疋)(II >

小高交流授業

今日は3年生と八尾の用和小学校6年生との 交流授業がありました。 各班に分かれていろいろな体験をしてもらい、 最後にみんなの前で発表してもらいました。 21期も勉強になったと思います。伝えるって難しい・・・    

宝塚鑑賞

これから宝塚鑑賞です。3年生。彼らの先輩の蘭尚樹さん出演です。

ランチタイムコンサート練習

3年生鼓選択者は大阪府教育センターで行われるランチタイムコンサートに参加します。その稽古してました。

箏曲の実技テスト

中間考査がおわり、1年生はこれから実技テスト。師匠と受験者だけの非公開なので、写真は順番待ちでエアお箏中の(^^)みんなガンバ〜

明日テスト

1年生は明日、箏曲の実技テスト。発表会まで2ヶ月を切ったので、単純にテストという域からはそろそろ抜け出した感じです。 ガンバ〜23期

ムービングライト

3年生の照明の授業は12月に残り1回。 今日はムービングライトを持ってきてくださいました。 シミュレーションソフトも見せていただき、貴重な体験でした。  

いっぱい

今日は2年生の三味線テスト。朝からたくさん練習に来てました。7時半には満員でした。ガンバ〜22期(^○^)

ドラマスタジオセット収録

3年生ドラマ制作のスタジオセット収録が終了しました。 普段は教室や廊下、公園などのロケで収録していますが、 スタジオセットを一つ作って収録するということが課題の一つで 毎年進めています。ここ数年はそれを学科説明会に来た 中学生に見てもらうということで力が入るところです。 緊張の中、撮り終えました。組み上げに2日、収録バラしに1日、 この連休中は2年生の三味線練習に来た人にも先輩のセットを 見てもら...

休日練習

連休明けにテストのある2年生が練習。1年生も練習に来てました。持って帰ってる子もたくさんです。(空箱^^)

ドラマセット

出来上がりました。 微調整はありますが、自宅の部屋のシーンを撮影します。  

いい天気

今年の学校のイチョウは黄金色になる前に結構落ちてしまってますが、じゅうたんはキレイ。 3年生ドラマ選択者はスタジオセットを昨日、今日で組み上げて、あさっての学科説明会で収録風景を披露します。写真は出来上がりを後ほどアップします〜

ランチタイム

3年生演劇チームがみんなでランチしてました(^○^)

2年生四季鑑賞

鑑賞してきます。

なかなかうまくいきません

ドラマの収録で、夕方の屋上にチャレンジしてますが、 いい感じの景色はわずか15分ほど。 NGや演出の修正ですぐ夕日は行き過ぎてしまい・・・ でも、撮影は楽しく進んでいます(^^)   写真では明るいですがめっちゃ暗いです。ビルのライトが・・・

屋上で収録

今日はドラマ収録を屋上で行いました。 でも終了間際雨が・・・。雨の前も暗かったけど(><)  

ロケ2

ドラマロケ

大和川でです。寒〜。けどがんばってます。

金曜、月曜

金曜の3年生ドラマ班の校外ロケと月曜の2年生仕舞。 初の校外ロケも大きなミスなくでました。 仕舞はもう一曲目(紅葉狩)のテストでした。    

番組取材

今日の午後、東京制作のテレビ番組の取材がありました。 インタビューを受けてそこから発展させて作っていくというものの予備取材。 採用されるかどうかも分からないので、これ以上はかけませんが、 特に3年生は盛り上がっていましたね。   芸文生へ 今日の取材の内容(インタビューで答えた内容)に関しては、 担当ディレクターからも説明があったように、決して他言しないように。 親兄弟にも話してはいけま...

10月29日

1年生大学見学の様子です。 体験授業。身体表現でしょうか。   3年生はポカポカ陽気の中、 クラス対抗球技大会(ドッヂボール) 人数の違いを生徒実行委員が考え工夫していました。 (芸文は男子少なく女子多いので・・)

1年生大学見学

今日は1年生の大学見学です。芸文は京都造形芸術大学です。天気もいいし、よい見学会になるでしょう(^^)

3年生ラジオドラマ

3年生は卒業前の作品作りがこれから本格化します。 ラジオドラマ、ショートムービー、選択ではドラマ制作・・・ 今日はラジオドラマの収録。あと1回で全シーンを 収録したいけど・・・。段取り良く進められたら。  

学校説明会

24期の卵たちが学科説明会に集まってくれました。 3年生も校内見学ツアーで協力してくれ、好評でした。  

卒公へ

2年生はそろそろ卒公へ向けて本格的に動きだそうてしています。連日、話し合いを重ねていい形を模索してもがいています。ガンバ〜22期!

2年生木曜選択

木曜日でしたので2年生選択の日。 後期になって歌舞伎が始まりました。 絵本太功記十段目を実技体験しています。  

3年生

今日は水曜日。3年生は専門デー。 午前に三味線、舞台美術、午後文楽理論。 三味線は前期末考査前から離れていたので おおよそ3週間ぶり。菖蒲浴衣の佃の会方を 楽しそうに弾いていました。 2年生にも早くこんなふうになる日が来ますように・・・ また、舞台美術では、先輩が制作した松の切り出しの 表面が傷んでしまっていたので、もう一度 色を塗り替えることにいました。再度命を吹き込み、 先輩のサインの横に21...

2年生テスト

2年生は昨日三味線のテストでした。 十分に練習を重ねられて人と、不十分の人が 結果的に出てしまいました。テストを休んだ人もいたので、 足ふみです・・・ もう見えている卒公に向かって 自分から一歩を出していって欲しいですね。 自分って、『22期さん』という一人の人としてね。 ガンバレ22期。   午後は3年生の照明の授業でした。 最先端の照明の状況を映像で見せていただきました。 (写真から...

朝練

2年生は今日三味線のテスト。今後に大きく影響するのがわかっていて、朝から熱がこもっています。ガンバ〜22期!

能楽特別授業

本日、芸能文化科能楽特別授業が開催されました。 2日間かけて心を込めて設営した舞台で プロの能楽師の方々に、講話、ワークショップ、能(船弁慶)を 芸能文化科のために行っていただきました。 簡素化されて創造力や考える奥深さが求められる分、 正解がそれぞれの人の中にあるということで、 なんとなくほっとした人は多いのではないでしょうか。    

能舞台完成

今日も頑張ってくれました。そして、 勉強してくれたと思います。 明日の特別授業が楽しみです。   完成!!

能楽特別授業準備

月曜日に行われる能楽特別授業。 今日と明日で建込します。 芸能文化科では様々なことを学習する機会に 触れることができ、成長してます。 日本全国に一体いくつあるのだろう? 仮設とはいえこんな能舞台を出せるところ・・・ それを体験できる芸文生。 楽しみながら今日がんばってくれました。  

後期スタート

後期がスタートし、1年生の身体表現は 身体操作法ということで、体験させていただき これまでに味わったことのないからだの不思議に、 1年生は驚きの連続でした。 写真からは伝わらないかもしれませんが、 「なんで~?」「不思議~!」「気味悪い」など 驚きの声が上がっていました。   10人がかりで押さえつけても、あっさり脱出する先生   3年生ドラマ班は屋外でのロケにチャレンジ

秋の香り

秋季休業も今日で終わり、明日からは後期。 朝夕はめっきり涼しくなり寒く感じるほど。 正門付近ではいい香りが漂い始め、 明日からの後期の生徒登校を迎えてくれているよう。   3年生、被写界深度ですよ(^^)    

芸導会合同同窓会終了

とてもさわやかな天気の今日、 さわやかに合同同窓会が開催されました。 子どもさんの運動会シーズンにあたったようで、 参加者は若干少なめでしたが、古くは2期から、 昨年卒業した19期まで参加してくれました。 桒原先生の授業?やVTRの鑑賞など有意義な時間でした。  

始まりました。

合同同窓会です。桑原先生の授業!?(笑)

卒業生

今日は芸文の卒業生の同窓会です。芸棟で夕方まで。幹事さんたちありがとう。

パントマイム最終回

1年生の身体表現のパントマイムの最終回でした。 難易度の高いスローモーションの動きの体験にチャレンジしました。 東京での舞台稽古を中抜けして昨晩戻られ、授業終わりで すぐ東京へ行かれましたいいむろ先生、お忙しい中ありがとうございました。  

また

また出ました。芸棟まえにキノコ。寒いから大きくならないのか…?

3年生テスト

今日は水曜日で3年生三味線。 後日と思っていたテストが今日急に決まってやることになりました。 先生と1対1で本手と替手をみんなの前で演奏。 さすが3年生って感じでした。 緊張の中にも楽しめてる子もかなりいたようでした。  

グループ練

2年生はみんなでランクアップする目的で、グループ練習の課題が出されていて、それぞれのグループで高めあってます。

敬老会2

披露してきました。 3年生の生演奏での2年生の日本舞踊『越後獅子』 大きな拍手をいただきました。    

今から

今から南百済小学校の敬老会のイベントに参加します。3年生の演奏で2年生が踊ります。

芸文卒業生へ

筆者の知り合いから、オーディションのお誘いがありました。 現実問題として現役生は無理。 2016年12月から2017年3月くらいまでの 稽古(東京、富良野等)、全国ツアーに参加できるのが条件。 「走る」ことを要求されるようですが、『やる気』が いちばん欲しいとおっしゃっておられました。 考えてみたい人は何期のだれか連絡ください。 kuge@higashisumiyoshi.osaka-c.ed.j...

いい天気

シルバーウィークを有意義に過ごしていることと思います。2年生は23日の午後以外は基本フリー練習。1、3年生は申告制ですので、勝手に施設を使用できません。当日申し込みはいつものように、ダメ元の覚悟で。

また出ました

また出ました。なぞのキノコ。巨大な別のキノコも発見。今年は雨が多いから?芸文生の活動とは関係ないですが、芸棟の出来事?なので(笑)

今年も

草木は正直です。芸棟横に…。

ラジオドラマ

春から手掛けていた3年生のラジオドラマの収録が 今日から始まりました。初めはわずかなシーンだけしか 収録できませんでしたが、楽しそうでした。  

文化祭終了

本日、文化祭無事終了しました。 1年生は今年から演劇部門にエントリーせず、 芸文科1年生として参加する形となり、 表彰の対象とはならないのですが、 立派にクラス劇を行ってくれました。   2年生は恒例の寄席。 たくさんの苦労を乗り越え、第3回目の公演では 会場に入りきらない方々に来ていただき、 大盛況、大成功でした。バラエティー部門第1位。 反省点は今後・・・   3年生はこれ...

文化祭

始まりました。1年生はいつものように劇2年生は寄席3年生はコーラス 明日公開です。これまでがんばってきたので、大成功に終わると信じてます。ベストパフォーマンスが出ますように(^^)がんばれ芸文〜(^O^)

月曜選択

今日から月曜選択も再開しました。 2年狂言では小舞の指導をしていただき、 1年生は月5Ⅱ期目に入りました。  

また出てる

どんな条件で出るんやろう?

彦八まつりリポ

まだ続くまつり。ボランティアがんばってます。

土日はそれぞれに

この土日は文化祭前とあっていろいろ忙し。 1、2年生はネタバレになるから写真撮りませんでしたが、 いっぱい活動してました。 3年生も進路のことなどありながら集まってコーラス練習。 そして彦八まつりのボランティア。 それぞれでした。  

3年生金曜選択

3年生の選択もやっと再開しました。 卒公明けでまたそれぞれにお礼の挨拶から始まり 次に向けて始動です。 ドラマ班も新しいシーンの撮影をしました。  

三味線テスト

2年生の三味線テストがありました。 卒公まで11か月を切っています。 少し焦ってくるかな。ここから。 まだ足ふみ状態ですから・・・  

朝練

今日は2年生の夏休み明け最初の三味線授業。テストです。先輩の卒公みたいにという思いがだんだん大きくなってきたように思います。よしよし(^^)がんばれ〜(^O^)

身体表現

授業も再開され1年生は今日から 身体表現でパントマイムが始まりました。 基本の動きにパントマイムのすごさを感じた23期生でした。  

2年生作業

2年生の寄席の作業です。少し遅れているように感じますが、ここからペースアップで仕上げていくでしょう。

あら、きのこ

芸棟前に大きなきのこ。たぶん毒あり?

ひっそり

きのう、今日はヒガスミが教員採用試験の会場なので登校禁止。我々教員も出勤禁止。ただし、筆者は施設管理(プール)のため特別許可で5分だけ入らせてもらいました。芸棟は当然、ひっそりお休みしてました〜(^^)

2年生

2年生は今日、文化祭の寄席の練習を都合つけて、三味線の練習にあててました。

3年生授業再開

今日から3年生の授業再開。 水曜日ですので、長唄がありました。 卒公のあと久しぶりの先生との再会。 卒公のお礼からのスタート。さすが3年生です。  

2年生作業

寄席のパネルを作ってました。

お盆期間

今日8月12日から14日までは平日ですが、 学校がお盆期間になります。 正門はあいていても、日曜日扱いとなります。 思いつき、来たついでの 芸棟や、学校利用はできません。 芸文生はわきまえた集団だから、ちゃんと守ろう(^0^)

ヤングNOH能

余りの暑さに観客の数は少なかったですが、 芸文科は存在をアピールしてきました。 仕舞「清経」「草子洗小町」 連調「安宅」 関係者からお褒めの言葉をいただきました。    

薪能のイベント

今日の夕方に行われる薪能のプレイベントのヤングNOH能に参加する3年生です。着付けが終わって出番待ち。3時くらいなので、今からでも、間に合うかも…(^^)谷町九丁目の生國魂神社です。

2年生が出演

今日は2年生が藤間先生のご紹介で舞台に出させていただきました。

久しぶりに

おはようございます。 筆者、インターハイの大会役員から業務復帰しました。 久しぶりに和室に行くと、三味線ケースの山。 糸が切れたら別においておくシステムなんですが、 多さにちょっとびっくり。 最近、上駒側で切れていることが多く・・・    

3年生文楽鑑賞

卒公明けすぐですが、文楽鑑賞。舞台裏も見せていただきました。

後片付け

今日は3年全員集合の後片付けでした。 お世話になった芸棟を一生懸命整備しました。 これからしばらくゆっくりして、夏休みを有意義に 活用してほしいと思います。 懇談や文化祭の練習、また、校外での発表など 完全に休止するわけではないですが、夏休みです。   がんばってくれた紋付き袴   筆者も明日からインターハイの役員として 12日間出勤しませんので、ブログも止まると思います。 ...

卒公終了

昨日、たくさんの来賓、保護者を迎えて 第21回卒業発表会が無事終了しました。 支えてくださった方々、ほんとうにありがとうございました。 芸文科3学年が一丸となって取り組んだ卒業発表会。 そしてリーダーとして進めてくれた21期生の『卒公21』 それぞれに感じたことを大切にして 次へ進んでいってください。 今日は芸文完全休止デー。みんなゆっくり休んでください。     ...

卒公21

今日はいよいよ卒公21最終日。 昨日の公開リハーサルには在校生や中学生など たくさんの方にご来場いただき、持てる力全力でやり切りました。 ご来場いただいた方々、ありがとうございました。   しかし、トラブルやミスも出てしまいました。 今日の最終日、それらのすべてをプラスに変えて全力で挑みます。 がんばれ芸文生!!  

明日に向けて

練習ラスト。最後のあいさつ。

ゲネプロおわり…

明日の卒公に向けてゲネプロ終えました。さらに修正のため稽古も行い、あとは楽しむだけかな〜

通常練習最終日

今日は卒公までの通常練習の最終日。 明日は最後の通し練習。 明後日は基本的に本番通りに行うゲネプロ。 そして、金曜日に公開リハーサルとして観客に披露します。 大詰めのアドバイスを先生方からいただき、 クラスでも、より良い形に進化するために話し合いも行いました。  

ラストの月曜日

卒公までの最後の月曜日。 とはいっても休日。でも、たくさんの先生方に 稽古をつけていただきました。  

狂言稽古

今日は茂山先生の大阪のお稽古場にお邪魔して、最後のお稽古をしていただきました。

通し練習②

今日は午前中に長唄の稽古ののち、 午後に通し練習でした。まだ完成していないところも 多々ありますが、前には進んでいます。 残り少なくなってきましたが、どんどん仕上がってきている感じが 見ていてうれしくなります。筆者も9年前を思い出します。  

明日、通し練習2

卒公まであと1週間。早っ!! 明日の通し練習のために、3Fの楽屋づくりを 大まかに行いました。まだまだ細部はできていませんが、 実感がわいてきました。 長唄もどんどん細やかなシブいところまで 神経を行き届かせる稽古になっていい感じです。 写真は全員が同じ間を共有するバリエーション練習。 『お手手つないで、越後獅子!』  

授業終了

昨日で授業終了し、夏休みに入ります。 芸文は当然、卒公一色。 昨日も明日の通し練習に向けての各箇所の 不安つぶしと、部署ごとのの練習。 箏曲は師匠にお越しいただきの稽古となりました。  

とりあえず今日はほぼ。

台風が接近していますが、 とりあえず今日はほぼ活動できました。 明日は朝から休校っぽいです。 午後は登校できればいいのですが・・・   きょうは連調の稽古に高橋先生が来てくださいました。 出ハケなどトータルに仕上げるように アドバイスいただきました。 高級のお菓子などもそうですね。 中身も当然ですが、箱も高級感漂ってますもんね~  

台風接近が気になりますが・・・

台風接近が気になるところですが、 今できること、しなければいけないことを一つ一つ 達成していくしかありません。 各部署、演目がんばってました。  

2年生三味線テスト

2年生も一歩一歩進んでます。 三味線テストを終え、新しいところを稽古しました。 夏休み明けに『テスト』です。  

仕舞稽古

今日は後期だけ行われる仕舞の授業の 山本先生が卒公の稽古のために来校してくださいました。 久しぶりの再会にワクワクして、舞台上では 気持ちの引き締まる稽古となりました。  

朝練です

今日は2年生が三味線のテストで、先生の期待に応えようとがんばってました。

校外でお稽古

今日夕方、連調(安宅)の稽古を 講師の高橋先生のお稽古場にお伺いしてみていただきました。 私も毎年行っていますが、いつも先生の迫力に感動します。 生徒達はどうだったでしょうか・・・ わずかな時間でしたが、一歩成長したかな・・・  

通し稽古

昨日は卒公通し稽古の1回目でした。 初マラソンを何とか失格にならずに完走した感じですね。 なかなかうまくいかないことを徐々に乗り越えて いいものに作り上げていってくれると信じています。   通し後、後輩に指示を出す3年生   

卒公へ

昨日、7月考査が終了し、 1年生は筝曲のテストがありました。 練習曲を終え、発表会に向けての大きな一歩。 テスト前の先生からのお話を緊張して聞いていました。   そして卒公。 あと2週間。ノンストップで走り切ってくれることでしょう。 写真はあまりありませんが、明日の通し練習に向けて キッカケ合わせをしていました。 最後は長唄で締めくくりという、いい形でした。

卒公稽古

テスト前ですが、土曜日ということもあり、 比較的時間にゆとりがあるので短時間 各演目の稽古を許可しました。 テスト勉強もしっかり行ってくださいよ~  

1年生舞台芸術論

昨日の舞台芸術論は 講師の鈴木先生のお声掛けで 関西テレビ様からゲストを迎えての特別授業でした。 いつもとは違った雰囲気に、生徒の表情も多彩でした。  

今日は3年生

今日は3年生が三味線テスト。朝からテストの班で練習。3年生にとっては卒公での構成を大きく左右するテストになると全員わかっているので気持ちも引き締まっているようでした。全員納得のいく成果が出ますように祈ってます(^○^)21期ファイト!

がんばる芸文生

今日も朝からいっぱい。がんばってる。テストで発揮できますように。でも、一夜漬けっぽい感じも…コツコツできるようになってね〜。

今日の様子

2年生の狂言。小舞を教えていただきました。 「京童」です。たぶん寄席で披露するでしょう。 そしてあすは2年生の三味線テスト。 たくさん練習に来て大入り満員。 廊下にまであふれていました。 最終は3年生の仕舞の稽古。着実に進んでます。  

緑友総会

今日は緑友総会でした。 ホールを使えなかったりいろいろな条件で、 できる範囲の稽古と緑友総会のお手伝い。   稽古は基本長唄の全体練習とグループ練。 総会では卒業生の方に勝欣次先生、勝欣太先生の 助手として、サポートしました。 高校生に手ほどき受けている卒業生の方々が とてもニコニコなのが印象的でした。 孫に教えられている感覚の方もおられたようで(^^)     ...

朝からいっぱい

今日も朝からたくさん練習に来てました。

今日の卒公

動き出している卒公です。 いくつか取材しました。  

朝練です

2年生も3年生も朝からいっぱい。ちょっと早いけど、セミが鳴き出したかのよう(笑)

土日練

本格的に始まった卒公21. 長唄の稽古も違った緊張感が出てきました。 日本舞踊のメークも先輩から手ほどきを受けて講習会でした。  

3年歌舞伎鑑賞

昨日は3年生歌舞伎鑑賞でした。 片岡愛之助さんの『鯉つかみ』 脚色・演出が講師の水口一夫先生で 終始、圧倒され、4時間弱の舞台でしたが、 あっという間という感じでした。 あくまでも想像ですが、2階席での演出では 芸文生の前で、"特別"と思えるサービスに 生徒達は大興奮でした~(^^) 今後の活動にいい影響が期待できますね。  

今日の芸文

今日は午前中に1、2年生の文楽鑑賞教室があり 国立文楽劇場に行ってきました。 曽根崎心中だからか、例年に比べて 補助席が出るほどの人気ぶりでした。 放課後は、卒公21thの全学年顔合わせ。 いよいよ始まります。この一か月、びっくりするほどの 成長を見せる各学年ですので、今年も期待したいと思います。  

きょうは

今日は1年生の舞台芸術論で 普段の鈴木先生の授業にゲストティーチャーを お迎えしての授業でした。 映画の話などをしていただき、生徒たちは 今後に生かしてくれることでしょう。 放課後は3年生の日舞班が衣装合わせに行きました。 どんな作品に仕上がるか楽しみです。 あ、卒公です(^^)  

各演目で動きだし

今日で中間考査終了。 三年生はそれぞれの演目で動き出しました。 日本舞踊は師匠の稽古場にも行ってます。   箏曲 鼓 狂言 幕間は企画会議

卒公能チーム

月曜日から中間考査ですが、 卒公能チームは謡の稽古を始めました。 少しずつやっていかないとね(^^)  

1年生身体表現、3年生ドラマ

今日から身体表現は2種目目の コンテンポラリーダンスに入りました。 楽しそうに体を動かしていました。 3年生はドラマ撮影がいよいよクランクイン! 初カットがいきなりドリーを使うというチャレンジャー。 がんばりました。      

タテ三味線決め

昨日、3年生の長唄タテ三味線の 決定選挙がありました。希望者がひとりひとり 順番に全員と演奏したのち投票で決定します。 決定した体制で今後さらに稽古を重ね、 卒公に向かっていきます。  

明日、オーディション

明日は3年生の長唄のタテ三味線のオーディション予定です。3人がエントリーしていてラストまで調整してました。それぞれのベストが発揮できますように祈ってます。

3学年それぞれに

今日から6月。テスト1週間前でもあります。 今朝は3学年それぞれの課題で和室にいました。   1年生は箏曲の練習曲のテスト、 2年生は自分たちの曲の楽譜が配られ、 3年生は卒公に向けて新しい部分を追加披露できるか・・・  

育成高級中学校交流 5/28

先日あった交流会の様子です。 2年生中心に3年生も加わり交流全体会、 放課後は日本文化交流しました。  

台湾育成高級中学校交流22年生は飛躍です。

台湾育成高級中学校交流1

今日は育成高級中学校交流で芸文科も歓迎の演目を披露します。最終朝練です。

いつの間にか

今日は体育祭の代休日。平日の学校休業日なので、普段込み合う施設にはヒガスミ生がいっぱいでは… 去年植えたアジサイがいつの間にか花をつけました。 枯れてしまったかもと思った株だったので、今後楽しみです(^^)

3年生また一つ卒公に近づいた。

今日は水曜日。3年生の三味線の日。 舞台美術が休講になって、2時間連続で 三味線をすることになったので、全員で授業受けました。 21期として初の山台での稽古となり、 また一つ卒公に近づきました。 内容はまだまだ未熟度ばかりが目立つのですが これからまた更に楽しみができたようでした。  

体育祭準備終盤へ

昨日は雨天で延期になったパネル出し。 今朝は朝からいい天気。グランドも若干ゆるいけど 耐えれる固さ。協力してパネルだし。 芸文的には特別ネタありませんが、それぞれの団で 活躍してくれてます。  

一輪

石舞台池に今年もスイレンが顔を出しました。 今年も卒公の進行とともに咲き進むでしょう。

鑑賞教室

今日は2年生の鑑賞教室にきています。自由席なので早くから来てる生徒もいますよ。台風が心配でしたがよかったです。

朝練

今日は2年生の今後を左右しそうな三味線の小テスト。 たくさん練習に来てました。(手前2人は3年生です。^^)

白のじゅうたん

体育祭が非公式ながら動きだし、 芸文科の活動は少し休息状態。 個人レベルの練習や卒公の下地づくりというところです。 連休中も自主練はがんばってますよ。 そして芸棟前は白のじゅうたんの季節になりました。  

2年生選択授業

2年生は木曜日に選択授業で、 放送選択、能楽、演劇に分かれています。 放送の様子です。自己紹介や文章の朗読を ビデオで撮影し、授業をうけて1年後に どれほど変わってるかを見ます。 伝わりにくいかもしれないですが、 突っ込みどころ満載ですが、 みんなけっこうがんばってました。    

2年生選択授業

2年生は木曜日に選択授業で、 放送選択、能楽、演劇に分かれています。 放送の様子です。自己紹介や文章の朗読を ビデオで撮影し、授業をうけて1年後に どれほど変わってるかを見ます。 伝わりにくいかもしれないですが、 突っ込みどころ満載ですが、 みんなけっこうがんばってました。    

1年生身体表現

やっと今日から始まりました。 まずは演劇から。きょうは簡単なゲームと講義。 来週から楽しみですね。  

校外学習

3年生の様子です   2年生の集合写真

校外学習

3年生の様子です

入場待ち

再集合しました。入場待ちです。

校外学習

今日は校外学習。1年はオレンジ園2年は繁昌亭3年は神戸散策&クルージング 2年はお初天神見学後、繁昌亭に向かってます。

1年生いっぱいありました

今日は金曜日ということで、 1年生は初めての筝曲でした。 師匠から様々な話を聞き、どんどん吸収していく 23期の姿が初々しかったです。 放課後は3年生から大道具の手ほどきを受け、 芸文生としてまた一歩進んだ期間でした。 3年生も午後は専門選択授業でした。 ドラマ制作選択者も作品の話し合いが進みました。  

卒公準備の準備

3年生が所作台確認しました。卒公ですね〜

2年生初テスト

昨日は、2年生の三味線初テストでした。 1年生の最後に2回だけ授業をしていただいた部分を活用して、 『さくら』の短縮バージョンのテストでした。 できなくて当たり前と言ったらそれまでですが、 十分に時間をかけられなかったのもわかりながら、 ちょっと反省の22期でした。これから頑張っていこう。  

芸文対面式(新歓)

本日、芸文対面式でした。 2年生が必至の準備で大成功に終えました。 1年生はどんなふうに感じたのでしょうか? 1年生はこれからいろいろ触れていきますよ。楽しみにしててください。 2年生はこれをバネにさらに高いところへジャンプアップしてほしいですね。 3年生、「さすが!」という卒公にしていってください。 何はともあれ、芸文ファミリー船出します!!  

入学式

本日、23期入学式でした。 形式といえばそれまでですが、儀式を終え、はれて芸文生に。 これから濃厚なトロトロの芸文生活スタートですよ~ 23期として、そして芸文生として素敵な集団になっていってください。  

きれいに

雨も上がり、きれいに咲きました。芸棟前のチューリップは入学を首を長〜くして待っている新入生のようです(^^)

3年生

新3年生21期が3年生として動き出しました。 新入生歓迎会の打ち合わせや、卒公の話し合いなど 新年度の教室で集まりました。 暫く期間のあいてしまった長唄も練習しました(^^)  

新年度

4月1日新年度。新しい学年で気持ち新たに出発! と言いつつ、動き続けてる芸文ですが(笑) 芸棟前のチューリップ。明日にでも咲きそうです〜

春ですね〜

今年度も明日であと一日。桜も一気に満開になりそうです。

合格者登校②

合格者登校でした。 23期生の出席番号が発表され、 受検番号でない座り方を始めてしました。 これからの3年間に備えて、有意義な春休み にしてもらいたいですね。 22期は新歓初通し。粗削りだし、 問題点も多くありましたが、23期を迎える準備は 確実に進んでます。  

確実に

数日前に咲き始めたけ芸棟横の垂れ桜。2、3日寒かったのでゆっくりですが、花が増えてきました。草木は正直です。芸文は動いてます。こちらも確実に。昨日は新3年生は会議、新2年生は新歓での新演出のテストと、一歩一歩です。

後期合格発表

昨日からガラッと変わり冷たい空気の朝、桜も咲き始めたけど、ビックリでしょう。「桜咲く」人達の合格者集会が午後あります。

もうひとつ

垂れ桜もです。

春めいてきました

今年一輪目のタンポポです。

外でお勉強

今日は長唄の師匠の演奏会でした。 マジモードの演奏に圧倒された芸文生。 それぞれ感じたものを次に生かしてね〜   3学年映ってくれました(19,20,21期)

終業式

今日は今年度の終業式でした。芸文は各自の活動や学習以外にも新歓や卒公の会議などなど、やることいっぱいですが、がんばってます。

チーム替手強化練

先日、替手メンバーが決まり、自主練。強化練と名付けてがんばりました。

オーディションが終わり・・・

今日、21期越後獅子の替手オーディションがあり、 投票の結果、4人決定しました。 今年は10人を超える希望者があり、難しいことにチャレンジしよう という意気込みが伝わってきて、とてもよかったです。 残念ながら人数制限のため替え手に就任できなかった人も、 越後獅子を温める一員としてこれからも頑張ってください。 21期のすてきな越後獅子になる予感がしますよ。   終了し師匠の話

あす替手オーディション

明日は卒公に向けて越後獅子の替手決めのオーディション予定です。希望者が多くて時間がかかりそうです。それぞれずいぶん弾けるようになってきました。でも希望者全員ていうわけにいかず…

芸文合格者登校

今日は芸文23期生(になる)の合格者登校でした。 課題提出、芸文体験、浴衣合わせなど、 2時間ほど"芸文生"してもらいました。   課題回収、お話し   課題について   いじめではありません。実技課題確認中!   大道具体験   気分はモデル?   2年生が歓迎の花道

新歓練習

和室を覗くと新歓の落語チームが稽古してました〜

卒業式

昨日は芸文20期卒業式でした。 毎年のことですが、立派になって巣立っていくことに、 うれしさと会えなくなるさみしさが入り混じる日でした。 式ではライブ中継のため、全くゆとりなく、写真はありません。   朝から最後の朝練ということで、 昨年に引き続き、有志の三味線に同席しました。 写真も撮りましたよ。   式後の特別講師の先生方から一言   20期からのプレゼン...

明日は卒業式

明日は20期生の卒業式。 予行も終わり明日本番を残すだけ。 立派な卒業式になるでしょう。 大きく羽ばたいてくれると思います。 在校生はその姿をしっかり引き継いでほしいですね。   2年生の有志(希望者多くて・・・)が 芸文の意地?をかけて卒業式の 収録、ライブ中継に臨みます。しっかりやり切りますので、 3年生は自宅に届くDVDを楽しみにしておいてください。

芸文合格発表

昨日、14:00、前期合格発表でした。 合格したみなさん、この日の喜びを忘れずに、 そしてどんどん膨らませてこれからの芸文ライフを楽しんでください。 在校生も後輩の合格を喜んでくれていました。 まだ、ブログの許可をもらってないので、 顔の分からないショットを探し中。 21期22期へ。いいショットがあったらくださ~い。            ...

送別会

今日は21期、22期による20期を送る送別会でした。 筆者が担任した12期が2年生の時に始まった送別会。 「新歓あるのに、お世話になった先輩の送別会ってないなぁ」が スタートでした。でも、「負担になるから、自分たちの時の 1回限定でやらせてください!」だった行事が、毎年、 方式や、日程は違えど、今までずっと続いています。 今年も工夫を凝らしたあたたかい送る会でした。   三学年そろってカ...

報告に来てくれました。

今日は学年末考査4日目。明日で考査が終わり、 1年生は新2年生として新歓に向けて、 2年生は新3年生としていよいよ卒公。 それぞれ進んでいってください。   芸文卒業生の蘭尚樹さんが組み配属決定の 知らせに来てくれました。月組だそうです。 5月には大劇場で出演が決定して、充実の毎日だそうです。 芸文生にメッセージ書いてもらいました。芸職前にGo! 他の卒業生の人も報告などあれば報告話を手...

季節はまた一歩

明日は芸文入試 芸棟周りも春めいてきました。 梅も水仙も香りだしました〜

サプライズ?

今日から学年末考査が始まりました。 進路実現に向けてそれぞれ踏ん張ってほしいです。 で、それとは別件。 19期生が数人学校を訪れてくれました。 担任の誕生日をサプライズでお祝いに来てくれたそうです。 担任冥利に尽きますね。  

朝練

最終?の朝練。 明日からもできますが、 授業最終日ですので、 ひとつの区切りぽいですね。 2年生の替手のオーディションを 受ける何人かがきてました。 ずいぶん弾けるようになってきました。 みんながんばれー。

23期の出願

今日、明日と前期出願。23期になってくれようとしています。がんばれーセンパイもがんばれー

高校生のための能楽鑑賞

今日は1年生の能楽鑑賞です。体調不良などで全員出席とはいきませんでしたが、能『清経』と狂言『梟』を鑑賞します。

明日、歌舞伎特別授業   後半は当日の様子

明日は1・2年生合同で歌舞伎の特別授業を行います。 芸棟舞台に歌舞伎の松羽目舞台を設置しました。 この設営を芸文生は楽しんでくれたでしょうか? 明日の授業も楽しみです。     ここから当日2/13の様子    

3年生演劇選択発表

本日、3年生の演劇選択者卒業公演(演卒・えんそつ)が 終了しました。してしまいました。 3月1日に送別会がありますが、後は卒業式を残すだけ。 20期生が旅立ちの扉に近づいていっているのを実感します。 さみしいですが、時は止められないので・・・。 来週は23期になろうと中学生が出願にきます。 恋焦がれて入学してくる23期に 背中を押してもらってのヒガスミ芸文からの巣立ちです。 大きく羽ばたいてほしい...

本番朝

3年生は朝から最後の準備。お出迎えの掃除、受付準備、パンフレット並べ…天気も良く。

もうすぐ本番

3年生演劇はあさって本番に向けて調整中。一般公開しておりませんので、成功を祈っていただけたらうれしいです。がんばれ〜演劇20期がんばれ〜芸文生〓

いよいよ三味線

箏曲が終わりいよいよ1年生が三味線デビューです。始まりました。一から手解きを受けます。

ゲスト

先週に引き続き、2年生放送選択で ゲストティーチャーの森本氏をお迎えして、 ラジオドラマのイロハを教えていただきました。 来年のラジオドラマ制作で生かせるでしょう。  

耐寒訓練リザルト

本日の耐寒訓練のリザルトが出ました。 1・2年生ともそれぞれがんばれたと思います。 2年生は持久走がなくなりますが、これからも、卒業しても 健康づくりにジョギング続けれたらいいですね。 1年生は来年もう一回ありますので、 がんばった人はさらに上位を目指して頑張ろう。 ちょっと心がくじけた人は我慢強くがんばろう。 ちょっとサボったなぁと思った人は『がんばれる芸文生』を こういう場こそ見せつけてくださ...

耐寒訓練終了

元気に芸文生も走りきりました〜

号砲!

間もなくスタートします〜

耐寒訓練

今日は耐寒訓練です。 芸文生も元気に走ってくれるでしょう。

一歩前進

今日は2年生の三味線のテストでした。 卒業発表会で演奏するであろう部分が出そろった形に なりましたが、「しっかり覚えなさい!」と師匠から愛の辛口コメント。 21期色に仕上げていくためにどうしてもクリアしないといけない課題です。 テストの後、唄パートの希望者を一列目に出して体験演奏。 一歩進んだ胸の内ではないでしょうか。ガンバレ21期!  

ほんまにできた〜

カンパケです。よみうりの先生方と。

演劇班

演劇班の通し稽古の様子です。

完成

細かなところまで調整して完成しました。最終プレビューです。

いよいよ最後の作業

今日は3年生のドラマ班の最終仕上げによみうりテレビにきました。音セクションの編集です。MAです。今日は演劇班も通し稽古で芸文がんばってます。写真無くてごめんやでー。誰か送ってくれたらアップします(^^)

若手能鑑賞

2年生は土曜日ですが、大槻能楽堂で能鑑賞です。なかなか言葉は難しいですが、さまざまな芸能に触れる機会がある芸文生はいいですね。

チーフ会議

小雪のちらつく中、2年生は卒公のチーフ会議を開催していました。スケジュール作成に向けてが議題でした。がんばれ〜

球技大会

1年生は元気に球技大会。ちょうど集合前で反省(+_+)集まってくるの待ってました。結果は…?

木5セミナー

2年生は木5セミナーという取り組みで各自の必要に応じて課題を決めて取り組む時間でした。来週の火曜日に三味線のテストがあるので、多くの21期が来てました。教室で普通科目の学習を頑張る人もいます。

様々な芸能

今日は2年生の芸能史の授業に 尺八の普及活動しておられる方にお越しいただき 体験授業をしていただきました。 1時間でしたので十分とはいきませんでしたが、 また一つ和文化を体験した芸文生でした。  

青〜

芸棟の向こうだけ真っ青〜周りは結構雲が広がってるのに…今日も芸文生にいいことありますように。

2年生

3年生のドーンセンター本番が終わりこれからの長唄は2年生21期が引き継いでくれます。3年生がんばりました。ありがとう。2年生はがんばれー

芸文連日本音楽2015

今年の芸文連も芸文生はしっかりと力を発揮して 大きな拍手と充実感の中、昨日終了しました。   いよいよ開幕   3年生 最後の稽古。すさまじい集中でした なぜか撮ってしまいました^^ 自信がみなぎってラストを楽しむ 最後のお言葉 感謝のプレゼント 師匠を囲んで   1年生 直前の緊張もリラックスへ   寸前に師匠から 立派に弾き切りました...

終わりました

今年の日本音楽がおわりました。1年生も3年生も大変褒められ、芸文として活躍してくれました。明日の朝から無遅刻無欠席の誓いの集合。疲れてるけどがんばれー22期!

始まりました

始まりました。キラキラです

いよいよ

いよいよ1年生デビューです

すばらしい演奏

ほんと素晴らしかった。

ほんとに最終

本番に向けてほんとにほんとに最後の一回通しの稽古 稽古でもキラキラです。

芸棟でラスト

22期の飛躍、芸棟でラストになりました。 師匠にお返しの演奏です。 素敵な演奏でした。  

ダメ出し

先輩が応援に来てくれ、 一言。 真剣に聞き入ってました。 そんな自慢の芸文ファミリーです!!   演奏の腕前はまだまだ伸びるでしょう。 これまでの筆者の経験です。

1年生最終稽古

1年生もとうとう最終稽古となりました。まずは最後のテスト。明日のリハーサルということで衣装も標準服で臨んでんでます。

3年生三味線ラスト

明日のドーンセンターでの本番に向けて そして芸文20期として芸棟で演奏の最後でした。 さまざまな思いが駆けめぐり多くの涙で幕を降ろしました。 演奏は明日が本番です。 きっと会場をさわやかな感動で包んでくれることでしょう。

早くから

今日は朝から実力テストですが、その前に夕方からのリハーサルに向けてたくさん練習に。。

なかなか上手くいかず…

師匠からご指導いただいてでも上手く形にできず…何かのキッカケで上手く運び雲を突き抜けれそうですが。ここが22期の試練やね。自分達で見つけるしかないです。ガンバ22期!

あと3日

ドーンセンターでの本番まで少なくなってきました。がんばれー22期!

3年生三味線授業最終回

今日は2年間お稽古していただいた 三味線の授業最終回でした。 25日にドーンセンターでの日本音楽部門に参加しますので、 最終リハが土曜日にありますが、授業としては最終回でした。 思いのこもったいい演奏でした。  

朝練

満員で入れないので3年生は別の部屋でやってくれてます。1年生、3年生は今週末ドーンセンターで本番、2年生は卒公に向けて!

見学

編集が早く終わったのでスタジオ見学です

編集中

よみうりテレビの機材なので生徒が操作することはできないですが、編集する上でのいろいろな考え方を聞いているところです。

3年生ドラマ制作

ドラマ制作も大詰め。今日はよみうりテレビに来ています。編集します。

居残り練習

師匠のお稽古は終わりました。納得いかなく、かつ時間が許すメンバーが居残り練習しています。ガンバ!

始まりました。

全員練習始まりました。気持ちがどんどんできてくるでしょう。ガンバ22期!

時間は確実に

1年生の稽古の前にパシャ。季節は一歩一歩進んでます。ちょっとピントが… 芸棟前の梅です。

1月25日予定

1月25日の芸文祭日本音楽部門 スケジュールが送られてきました。 3年生 長唄『元禄花見踊り』が11:40~ 1年生 筝曲『飛躍』が14:04~ ということになりました。 1年生は演奏会の中ほどですので、時間が左右します。 また、当日は大阪女子マラソン開催のため、ドーンセンター付近は 大規模な交通規制がかかります。歩行者も規制されますので、 ゆとりを持って会場にお越しいただき応援してください。 &...

奈落へ

大道具スペースへ関西舞台の方から製作の話を聞きました

人形2

人形です

4体を使わせていただいてます。

太棹です

義経千本桜忠信物語

文楽三業体験

今から始まります。2年生の三業体験です。

1月13日

今日は2年生の三味線のテストでした。 修学旅行前から冬休み期間にかけて グループを作ってグループごと上手になるというねらいで 行われました。十分力の発揮できた班もあれば そうでない班もあり、まだまだ不安定ですが 練習の成果は出ていたように思います。 継続してどんどん上手になっていって欲しいものです。 3年生はショートムービー作品の上映会でした。 各班に工夫を凝らした作品で、笑いあり悲鳴ありの 楽し...

本日テスト

今日は2年生の三味線のテスト。卒公の行方を左右するのを感じているようで、朝から最終仕上げにたくさん来ていました。

ラジオドラマ制作3

持参できなかった特殊な音を よみうりテレビのライブラリー で検索して利用させて 頂かせてもらいました。

ラジオドラマ制作2

二班に別れて作業開始。 台本と照らし合わせて アイデア交換中。  

ラジオドラマ制作

今日は3年生のラジオドラマ制作で最終仕上げに よみうりテレビに来ています。 今からがんばります!

宝恵駕行列&十三えびす奉納舞踊

今日は3年生の鳴り物で宝恵駕行列参加と 2年生の日舞選択の校外発表がありました。 宝恵駕行列のほうは実況しましたがまとめです。  

後半

参拝を済ますて復路の出発待ちです。

出発!

出ます!

宝恵駕行列

出発前で待ってます。

身体表現

今日は金曜日なので、身体表現がありました。3回だけですが、タップダンスです。楽しくステップを踏んでいました。

授業再開

新年の授業が再開しました。 朝練も再開。2年生が個人練、グループ練に来てました。  

新年

新年おめでとうございます。 今年も芸文を発信していきたいと思います。   昨日、3年生のドラマ制作の編集作業の打ち合わせに 読売テレビ様を訪問しました。 学校で編集したものをプロの目線からアドバイスいただき、 かつ、読売テレビ内の編集施設を利用しての編集です。 もちろん高価な機材のため生徒は扱いませんが 編集マンや音効・MAミキサーの方と意見交流しながら 仕上げていきます。その事前打ち合...

ランチタイムコンサート

毎年恒例のランチタイムコンサートに出演してきました。 大阪府教育センターで行われる教員のフォーラムの 昼食休憩中のイベントです。鼓と謡を披露してきました。  

カレンダー

2023年11月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

年別一覧