2016年7月アーカイブ

取材

今日は番組の取材がありました。 来年のお正月に放映予定の 『さんま・玉緒のあんたの夢かなえたろかSP』の インタビュー取材でした。当然その中から 採用されるかどうかは全くの未定ですが、 取材の様子などは芸文生にとっては 一つの勉強。昨年もあったので2,3年生の参加は 少なかったですが、1年生にとっては初めての箏なので、 たくさんの参加で、夢を持って帰ってもらいました。   写真も番組名も...

歌舞伎鑑賞

今日は3年生の歌舞伎鑑賞でした。夏休みに入り、卒公が終わり、この鑑賞が終わったので、しばらくお休みです。1・2年生は文化祭の準備でほぼフル登校でしょうが、ちょっとゆっくりです。芸文。3年生は1、2年生に譲りましょう。活動場所。今日の集合写真あればください。載せます。

通常仕様

卒公の片づけ。 疲れも十分には取れていないようでしたが、 3年生は朝から夕方まで、芸棟をきれいに掃除し、 通常仕様に戻しました。 卒公仕様から通常に戻っていくのを 名残惜しげに見ている3年生が愛おしかったです。     片づけ前に総監さんにサプライズ。 お疲れさま&ハッピーバースデー!

卒公22、幕となりました。

多くの方から支えていただき、昨日、 第22回卒業発表会終了しました。 この発表会を通じてたくさんのことを経験し学んだ芸文生たち。 これからの活動にどれほどの力になるか計り知れません。 期待しています。こからも頑張れ!芸文生。   」

卒公の朝

本番です。全員集合です。全員時間が止まって欲しいって言ってました。でも幕が開くからこの時間があります。そこは3年生。気持ちと体の準備は怠らず幕が閉まるまで出し切ってください。

公開リハ終了

とうとう明日の一回となりました。すべての演目、すべての事に『最後の』が付きます。それは1、2年生も同じです。持ち上げた所作台を置くことも、照明のスイッチを押すことも。 大成功を祈ってます。大丈夫(^^)

素敵な卒公になりますように。

今日、最後の通し稽古が終わり、明日のゲネを残すだけとなりました。本番に向けて、三味線の糸替えしました、心ひとつに弾いてあげてください。素敵な音色で応えてくれると思います(^○^)帰

4日後は公開リハ

梅雨明けしこんなにいい天気。セミの声は伝わりませんが…。公開リハまで準備はあと3日。今日、明日は授業もあります。締まっていこう〜(^○^)芸文生!

通し③

通し稽古③終了。いろいろトラブルも出てきますが、どんどんクリアしていってます。

気持ち新たに・・・

今日は朝から長唄の全体稽古の、 はずでしたが、いろいろあり、ミーティングとなりました。 約2時間。ひとりひとりクラスメートに対して気持ちを伝えました。   午後、明日の通し稽古②にむけて様々な確認や作業を進めました。 空き時間を利用して2年生は三味線をする子もいました。    

楽屋作り、客席組み立て

今年は少し早めにやりましたので、後日仕上げ作業します。

鼓所作を。

舞囃子チームが所作を教えていただきました。近づいて来た感じがしますね。

監視中

幕間VTRの撮影中。学校では停学になりかねない行為なので、学科長許可のもとで撮影させてます。監視中です。

通し稽古① 7/10

昨日、卒公22の通し稽古①でした。 リーダーたちが中心となって準備を進め、 ①としてはなかなかいい通しとなりました。 次に向けて反省し、課題を見つけていました。  

テストも終わり

7月考査も終わり、いよいよ連続モード。 今日はキッカケ合わせ。 ほとんどの部署が協力してがんばってました。 写真は全部ないです・・・。     夕方、狂言の稽古場にお邪魔してきました。 すごい緊張でいい経験になりました。

1年生テスト

考査最終日に恒例の箏曲テスト。入退場から所作を見ていただき、曲も細かなところまで。1月の発表会で全力が出せるためです(^^)

稽古

7月考査中ですが時間を作って3年生は 卒公の稽古も作業も組み込んでます。 仕舞の稽古に先生に来ていただきました。 細かな部分を指摘していただき、気持ちも締まってきました。 舞台セット制作やアナウンスの収録、   箏曲や演劇、狂言、落語、全員の長唄なども 短時間の間にがんばってました。この後は勉強!!(^^)  

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧