まずは、写真をご覧ください。ここは教室ではありません。
職員室前の廊下なんです。もう少しワイドに撮った写真をご覧ください。
この日はまだ、すいているほうです。多いときには行列ができています。質問をするための行列です。この廊下を通るたびに、生徒の学習意欲の高さと先生方の面倒見の良さを感じます。
ご覧いただいてわかるように、廊下の壁には大きなホワイトボードが何枚も設置されています。その前に長机と椅子があるので、個別に教えてもらうには絶好の環境です。ただ、夏に暑く冬に寒いのが欠点ですので、せめて冬の寒さを軽減するために、昨年の冬にカセットボンベ式ストーブを買いました。
設備の整った私立高校から見たら前時代的な光景かもしれません。しかし、三丘生とそれを支える先生方の熱意が凝縮したような、この光景が、私は好きです。この冬は、膝に懸ける毛布でも購入できないかと考えています。