2学期を目前に、各学部・学年において「緊急時シミュレーション研修」が開催されました。
内容は、児童・生徒の気管カニューレが抜去した際に、どのような対応を行うか研修するもので、具体な内容は以下の通りでした。
①抜去時の対応の仕方について、ビデオをもとに説明
②想定される児童・生徒の抜去時のフローチャートの説明
③フローチャートをもとに、シミュレーションを実施
④ふりかえり、質疑応答等
カニューレ抜去は命にかかわるもので、教員同士でどのようにチームで動き、救急車を要請していくか、適切な判断と迅速な行動が求められます。
新学期を前に、緊張感漂う研修となりました。