[1・2年]国際シンポジウム

国際シンポジウムを開催しました。今年度のテーマは「災害・防災」です。

第1部 英語による研究発表・報告

1.科学探究「 To prevent sediment disasters(土砂災害を防ぐには)」

2.探究「How can we ease children's stress during evacuation? Let's spread happiness together through play!(避難所にいる子友達のストレスを緩和するには〜私たちから遊びの話を広げよう〜」

3.タイからの留学生「Natural Disasters in Thailand」

4.ドイツからの留学生「Natural Disasters in Germany」

両学科からの共通テーマでの研究発表が英語にて行われました。また、現在本校に長期留学生としてきている留学生からの各国の災害についての報告がありました。

第2部 発表を受けてのミニ講義

京都大学防災研究所 竹見先生より「災害の世界的な状況と防災研究の多様なアプローチ」についての講義がありました。これまでの災害・台風被害などをデータを元に可視化したものでわかりやすく紹介していただきました。将来社会で活躍するころには、より頻繁に災害が起きているかもしれない。都市再開発や土地利用のありかたによってリスクも変わると思う。気候変動対策、災害に強い都市・社会をどのように作っていくかを考えていくことが大事である。理系文系が互いに協力して、解決していくことが求められている。また、今日の話を将来思い出してほしいと講演を終えられました。