平成27年度 生徒自治会役員選挙

1月19日(火)次年度の生徒自治会役員を決定する、生徒自治会役員選挙が行われました。

 

今回は、生徒自治会役員選挙を実施する前に、堺市堺区選挙管理委員会の方2名をお招きして、実際に行われている選挙についての講義をしていただきました。

 

平成27年の夏に法律が改正され、選挙権が18歳以上に引き下げられたため、今年の夏に予定されている参議院議員通常選挙では、本科3年生から専攻科Ⅱ年生の生徒が選挙権を有することとなり、本校の約半数以上の生徒が選挙権を持ちます。

 

そこで、生徒たちに選挙の知識や理解を深めてもらう良い機会と考え、今回堺区選挙管理委員会の方にお願いをし、今回の講義が実現しました。

 

講義では、「選挙にいかないあなたは○○○○万円も損をする!?」と題したスライドを使用しながら、

 

・何故選挙権が引き下げられたのか。

 

・若者の投票率が低くなっている問題点。

 

・実際行われている選挙の流れについて。

 

等の項目に分けて解かりやすく丁寧に説明をしてくださいました。

 

実際の選挙を取り仕切る方の講義ということで、生徒たちも大変興味を持ってお話を聞き入っていました。

 

2016senkyo01.jpg

講義後に行われた自治会役員選挙立会演説では、ある生徒は緊張した面持ちで、ある生徒はユーモアをまじえて演説を行いましたが、皆「だいせん聴覚高等支援学校のために何かしたい」という熱意を感じ取ることができる力強い演説でした。

 

立候補者を支える応援演説も説得力のあるもので、いかに立候補者を信頼しているのかがよく伝わりました。

 

 

 

投票では、今回堺区選挙管理委員会から実際の選挙で使用されている投票箱と記載台をお借りし、実際の選挙に近い形で実施しました。

また、実際に使われている物にそっくりな「投票案内状」を作成し、生徒に事前配布しました。

 

投票の際には、「投票案内状」を持参し、生徒で構成した選挙管理委員の受付でチェックを受けて、実物そっくりの「投票用紙」を受け取って投票を行うという流れで実施しました。

 

2016senkyo03.jpg

 

投票を行った生徒からは、「実際に使われている記載台や投票箱を見ることができて良かった」や「投票するのに緊張をした」の声も聞くことができ、生徒は例年以上に自分たちの学校生活に関わる大切な選挙という意識を強く持って投票に臨んでいる様子でした。

 

生徒が投票する様子も堺区選挙管理委員会の方に見学をしていただき、「実際の選挙に近い形で実施され、大変良い選挙を見させていただきました」とのお褒めのお言葉もいただきました。

 

今回は堺市堺区選挙管理委員会のご支援、ご協力のおかげで、生徒にとって大変有意義な選挙となり、良い経験になったと思います。

 

お忙しい中を、講義をしてくださった堺市堺区選挙管理委員会の方々に感謝の意を表するとともに、今後の社会を担っていく生徒たちの社会参画への意識をより一層高めるべく、尽力していきます。

 

2016senkyo04.jpg

 

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30