2020年アーカイブ

令和2年度 第15回 文化祭 芸術鑑賞

 11月21日(土)に文化祭を開催しました。例年7月に実施していた文化祭ですが、今年度は新型コロナウィルスによる臨時休校等の影響を受け、時期を延期しての開催となりました。授業補償等で準備に必要な時間がなかなか確保しにくい中でしたが、生徒は準備期間からコロナ感染対策を徹底し、それぞれの発表に向け精一杯取り組みました。 当日は来場者の方々にもマスク着用、手指消毒を行っていただき、各団体がそれぞれ密を避...

本科3年 校外学習

実施日 令和2年10月30日(金) ハーベストの丘 本科3年はハーベストの丘でクラフト体験をし、昼食はコロナ対策を十分にした上でBBQをしました。昼食後はアスレチック体験をしました。本科として最後の校外学習でしたが、良い思い出となりました。

ライフ・サポート科 第2回 製パン実習

 11月2日(月)、ベーカリーショップ『プランタン工房』さんで、製パン実習をさせていただきました。パンが大好きな専攻科生2名はこの日を心待ちにしており、雨にも関わらずワクワクしながらお店へと向かいました。  到着後、すぐに白衣に着替えて工房へ。早速ミニクロワッサンの成形からご指導いただきました。最初のうちはなかなかコツが掴めませんでしたが、途中から自分一人で綺麗に成形できるようになりました。次に難...

専攻科Ⅰ年生 校外学習

 10月30日(金)、専攻科Ⅰ年生9名は兵庫県・神戸方面に校外学習に行きました。  午前には、明石海峡大橋を訪れ、隣接する橋の科学館にて、クイズラリー形式で明石海峡大橋の建築工程などを学びました。そしてその後、橋の上にあるウォークスルーに登り、周りの景色を楽しみました。当日は天気にも恵まれ、生徒たちは楽しそうな様子で写真を撮ったりしていました。  午後は南京町にて、手指消毒などのコロナ対策をしなが...

本科2年 学年別校外学習

実施日 令和2年10月30日(金) 行き先 大阪城公園 本科2年は校外学習の1日を使い大阪城公園の散策をしました。博物館や天守閣にのぼりゆったりした1日を過ごすことができました。 大阪歴史博物館 大阪城天守閣 御座船

本科1年 学年別校外学習

10月30日(金)、本科1年生は、ソフィア堺とファインプラザ大阪へ行きました。  本科1年生の校外学習のテーマ「Active & Refresh」に基づき、プラネタリウム鑑賞と障がい者スポーツの体験をしました。  ソフィア堺でのプラネタリウム鑑賞時には、学芸員のお話すべてに字幕をつけていただきました。2020年は、東京オリンピック・パラリンピック開催予定だった年でもあり、学校では体験できないパラス...

専攻科Ⅱ年 校外学習

専攻科Ⅱ年生は、上ノ太子みかん園に行きました。 みかん狩りや芋ほり体験など普段経験することがない体験だったので、生徒たちも楽しく行いました。昼食にはコロナ対策をしっかりしながらBBQを行いました。 学校生活ではなかなか行うことができないことだったので、いい経験になったと思います。最後の校外学習、たくさんの思い出をつくることができました。

体育祭 10/12(月) 本校グラウンド

快晴の中、体育祭を行いました。 雨での順延というコンディション調整が難しい中でしたが、今年も生徒たちは熱戦を繰り広げました。 結果は「紅組299点-白組273点」となり、紅組の優勝となりました。

 9月28日(月)、宝泉菓子舗の和菓子職人、前田 崇之先生による今年度2回目の製菓実習を行いました。  今回のテーマは『水羊羹と練り切り』。まずは水羊羹の作り方から教えていただきました。寒天や葛粉の原料についてご講義いただいた後、黒餡、白餡の2種類の水羊羹を作りました。温度が冷めないように砂糖や餡を2回に分けて入れることや葛粉は予め水に溶かしてから濾して入れるとダマになりにくいことなど知らないこと...

ライフ・サポート科 製菓実習『カップケーキ』

 9月7日(月)、専攻科Ⅰ年生の『調理演習』の授業で、箕面市にある洋菓子店ハートフルさんにお勤めのパティシエ、神田 祐美子先生による今年度2回目の製菓実習を行いました。 今回のテーマは『カップケーキ』。普段の授業では電動ミキサーを使うことが多く、泡立て器を使う機会が少ないため、今回はかなり苦戦しながら泡だて器で生地を攪拌していました。一人ひとり生地を作り終え、その出来栄えを神田先生に確認していただ...

ライフ・サポート科 福祉ネイル体験

 9月10日(木)に「ネイルサロンP&B」から福祉ネイリストの荒木ゆかり様にお越しいただきました。授業では、福祉ネイリストの活動をはじめたきっかけや実態の活動内容などをお話しいただきました。  その後、実際にお仕事でされる爪みがきの体験を行いました。自分の爪がとてもきれいになり、生徒も喜んでいました。  次回は実際にネイルチップを使ってのネイル体験を予定しています。   

PTA役員・実行委員会および授業参観の開催【9/16(水)】

9月16日(水)に下記のとおり、開催を予定しております。ぜひ、ご参加ください。 ・第2回PTA役員・実行委員会(10:30~) ・授業参観(終日) 案内は下記をクリックするとダウンロードできます。 R02 PTA保護者案内.pdf

ECCグローバル体験プログラム

 8月25日(火)に、普通科の生徒がECCグローバル体験プログラムに参加しました。 空港でのチェックイン、機内、入国審査の体験をし、英語のフレーズを活用して伝えました。 また、留学生との交流では、筆談やiPadを使って会話をしました。   iPadに自己紹介や聞きたいことをまとめ、知っている英語表現を活用して、留学生と積極的にコミュニケーションをとることができました。   

ライフ・サポート科 製菓実習『和菓子~練り切り』

7月20日(月)、宝泉菓子舗の和菓子職人、前田 崇之先生による製菓実習を行いました。 今回のテーマは『練り切り』。規定課題の向日葵と自由課題に挑戦しました。 まずは餡を生地に包む基本から。前田先生が包むといとも簡単なように思えるこの作業が実はなんとも難しい・・・。餡がはみ出たり、形がいびつになったり。しかし、前田先生の温かいご指導のおかげで少しずつできるようになってきました。少し自信がついたところ...

ライフ・サポート科 製パン実習

7月13日(月)、専攻科生の希望者二名が堺市にあるベーカリーショップ『プランタン工房』さんに行きました。  お店に近づくとパンのいい香りが漂ってきて、二人ともそれだけで自然と笑顔に。まずはマネージャーの中川様にお店の中を案内していただきました。焼きたてパンが陳列棚にずらっと並べられ食パンだけでも沢山の種類がありました。ふたを閉めないで焼くと山食パンになり、さっくりとした食感が生まれることや1本のバ...

ライフ・サポート科 製菓実習『アイシングクッキー』

 6月29日(月)、専攻科Ⅰ年生の『調理演習』の授業で、箕面市にある洋菓子店ハートフルさんにお勤めのパティシエ、神田 祐美子先生による製菓実習を行いました。  今回のテーマは『アイシングクッキー』。クッキー作りの経験がある生徒もアイシングは初めての体験で、随分前からこの日を楽しみにしていました。  まずは絞り出し袋の作り方から教わりました。神田先生がお手本を見せてくださるととても簡単なように見える...

生徒自治会オリエンテーション

 入学式・着任式後の3・4時間目に、新入生に向けたオリエンテーションを行いました。 今年は新型コロナの影響もあり、入学式やオリエンテーションも6月になりました。 新入生の自己紹介から始まり、生徒会行事や部活動の紹介を映像やクイズ形式で楽しみながら確認をしました。

生徒・保護者のみなさまへ

教育活動再開へ向けたマスクの準備について 文部科学省よりお知らせがありました。 新学期以降も引き続き十分な警戒を行い、感染症対策に万全を期するため、できる限りマスクの着用をお願いするとともに、市販のマスクが手に入りにくい状況から、手作りマスクの作成・使用について積極的に検討をお願いします。 マスクの作り方の動画もありますのでご覧ください。 (文部科学省ホームページ「子どもの学び応援サイト」内) ...

「子供の読書キャンペーン」特設ページの開設

文部科学省のホームページにて「子供の読書キャンペーン」特設ページが開設されました。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html スポーツ庁長官、文化庁長官をはじめとした方々のおすすめする本や、読書関係団体等の取組などをご紹介されています。 ぜひ、この機会にたくさんの本を読んでみてください。

第14回卒業証書授与式

 3月6日(金)、第14回大阪府立だいせん聴覚高等支援学校卒業証書授与式がとり行われました。新型コロナウィルスの影響により、来賓の方のごあいさつやPTA会長からの祝辞を割愛することになりましたが、厳粛な雰囲気の中、本科と専攻科の卒業生一人ひとりに、卒業証書が授与されました。  平成から令和という新しい時代になってから、初の卒業式となります。校長先生は式辞にて「本校で身につけた努力する姿勢と多くの体...

就労現場実習 2月

 本科2学年の職業科【情報コミュニケーション科】の生徒3名が、ユニクロでの就労現場実習(2日間)に参加しました。実際に職場で仕事を体験する貴重な機会で、生徒たちは真剣に取り組みました。 〇 ユニクロ堺高島屋店   実習期間:2月5日(水)~6日(木) 3名  店舗内清掃、補充作業や裏方での品出し業務を行いました。また、業務を通して、お客様と関わるうえでの基本的な接客方法を学びました。  開店前の...

生徒自治会選挙

 2月4日(火)視聴覚室にて、生徒自治会選挙が行われました。今回の選挙は、3つの役職で対立候補が出る激戦となり、立候補者は選挙ポスターを作製し、選挙活動として『挨拶運動』を行うなど、学校全体が選挙ムードに包まれました。  選挙管理委員会の専攻科Ⅱ年が、実際に使用されている選挙の投票箱や記載台を堺市に借りに行き、『期日前投票』を行うなど、実際の選挙に沿った形で運営を進めました。当日は、『選挙クイズ』...

持久走大会

 1月31日(金)大仙公園にて持久走大会を行いました。  曇り空の下、気温も冷え込んだ中での開催になりました。しかし、生徒たちは寒さも忘れる熱い走りを見せました。

後期生徒総会

 1月28日(火)6時間目に、後期生徒総会を行いました。まずは、各専門部長から活動報告をし、みんなで1年間の生徒会活動を振り返りました。文化祭や体育祭の生徒アンケートをもとに、来年度の取り組みについての呼びかけがあったり、保健部からは、毎日ランチルームでチェックしてもらっている「ハンカチ所持率」について、ランキング形式で発表があったりと、みんなの意見や様子が分かる発表内容でした。また、生徒自治会会...

成人式

1月8日(水)、視聴覚室で成人式が行われました。校長先生をはじめ、多くの先生や在校生が新成人の門出を祝いました。 新成人たちは、いつもより引き締まった面持ちで壇上に立ち、成人の誓いを一人ひとり述べました。両親への感謝の気持ちや、卒業後の仕事に向けての決意など、これまでの歩みを振り返って、抱負を語りました。校長先生からは、新成人に向けたあいさつと激励の言葉を頂きました。新成人たちは、人生門出のこの日...

科学マジックショー「身近な素材で科学マジック」

 12月20日(金)、ミスターかわづ氏とケニス企画部の方をお招きして、科学マジックショーを開催しました。素晴らしいイリュージョン・マジックと科学工作に、参加した生徒や保護者は驚きと感動の体験をしました。   

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30