第24回「仁徳陵をまもり隊」清掃活動

11月12日(日)に実施された「仁徳陵をまもり隊」に、生徒、PTA・同窓会・教員とその家族、総勢54名で参加しました!!

今年の7月、文化審議会世界文化遺産部会が開かれ、「百舌鳥・古市古墳群」が、平成29年度のユネスコへの世界文化遺産推薦候補に決定されました。古墳の周辺がますますきれいになるよう、地域の活動に取り組みましょう!と、これまでで最多の人数が集まり、活動に参加してくれました。なによりも生徒と保護者の方の参加が多く、活気のある集団になりました。

活動の後はPTAから飲み物の差し入れを頂き、一息つきました。

nintoku1.jpg

活動をしているといろんな方から声をかけていただきます。

地域の方に支えられている学校であることをボランティアに参加することで実感できた一日でした。

nintoku4.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30