• トップ
  • 2024年
  • 1月
  • ライフ・サポート科 製菓実習 『和菓子~いちご大福&季節の練り切り~』

ライフ・サポート科 製菓実習 『和菓子~いちご大福&季節の練り切り~』

1月25日(木)、本科3年生のフードデザインの授業で、宝泉菓子舗の和菓子職人、前田 崇之先生による製菓実習を行いました。

今回のテーマは『いちご大福と季節の練り切り』。まずはいちご大福の生地作りから教えていただきました。餅粉と砂糖で作った生地を蒸している間、練り切りをご指導いただきました。練り切りは菓子製造技能士の2級で出題される「乱菊」を練習しました。三角べらで花びらの筋をつけるのがとても難しく、生徒たちは悪戦苦闘しながらも楽しんで作業に没頭していました。

完成した和菓子がとても美味しかったようで、いちご大福を4つ、練り切りを2つ食べた生徒もいました。幸せそうにいちご大福を口に頬張る姿が微笑ましかったです。前田先生、今年度もありがとうございました!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30