2015年11月アーカイブ

11月25日、朝早くから、実習服姿で販売台を出す生徒と先生の姿が渡り廊下にありました。先にスクールブログで紹介したBS科3年課題研究園芸加工班のモーニングサービスの第2弾とのことです。今回は、用意した数も前回の倍以上で、焼きたてパンもベーグルパンからベーコンエピ(ベーコンを挟み込んで焼いたフランスパン)と手の込み方がエスカレートしています。今回は、幟(のぼり)まで立っています。値段も原価をとれて...

11月10日(火)、記念祭の代休日でしたが、SSH事業の一環で羽曳野市にある大阪府環境農林水産総合研究所にバイオサイエンス科の食品に関わる研究に取り組む生徒を中心に、1、2年生14名が訪問しました。研究所では、3名の食品関連の研究員の方に自分たちの3件の研究・取り組みについて聞いていただき、これまでの取り組みや今後の研究の方向性についてご意見、ご助言をいただきました。 概ね、現在の取り組みについて...

11月14日(土)、読売新聞大阪本社で大阪府学生科学賞の表彰式があり、最優秀賞大阪府知事賞をいただいたカビ酵素の研究と優秀賞大阪府教育委員会賞をいただいたサボテンの無菌培養に関する研究が表彰を受けました。BS科バイオ研究部の2つのグループが膨大な実験で取り組んできたものです。サボテンの研究は、先の植物学会でも高い評価をいただきましたが、カビ酵素の研究は今回が初めていただいた高い評価でした。下の写真...

記念祭バイオサイエンス科展報告

8日の記念祭ではバイオサイエンス科展を設け、学習内容の一部を紹介するとともに、実験実習で制作したバイオインテリアや栽培したきのこ、部活で制作したどんぐりクッキーの販売が行われました。 なお、テント販売の園芸味噌やパン、リンゴジャム、イチゴジャムも完売することができました。ありがとうございました。

「ニュースほっと関西」で取り上げられました!

 本校HPのトップにも掲載していましたが、本日(11月5日)、NHK総合「ニュースほっと関西」という番組で農産加工学研究部が取り上げられました!  上の写真は緊張感が漂っていた本番前です。   放送では山形県で行われた「そば甲子園」の話題も出て、リポーターの方が創作料理のたこ焼きを頬張る場面もありました。  「OK!」の声が出た瞬間です。生徒もホッとした表情に変わりました。次の日曜日...

大阪サイエンスデイ参加の報告

10月24日(土)八尾プリズムホール、府立天王寺高校で大阪府生徒研究発表会・大阪サイエンスデイが行われました。 園芸高校バイオサイエンス科からは31名が、SSH学校代表発表、生物分野口頭発表、ポスター発表、発表会場司会進行役、理系女子座談会に参加しました。長時間でしたが、SSH指定4年目になりずいぶん多方面で活躍してくれました。来年は、科学の甲子園に出場してくれるチームがでてきてほしいところですね...

10月31日、SSH理系女子研究発表交流会がノートルダム清心女子高等学校の主催で、慶応義塾大学を会場に実施されました。本校からバイオ研究部2年生女子2名が参加し、研究発表を行いました。多くの高校生や先生方が聞きにみえられたそうです。 出発前、ずいぶん熱心に発表の練習に取り組んでましたが、関心を持ったもらえてよかったですね。奨励の賞状もいただきました。今回参加の2年生二人は、日頃、バイオ研究部のなか...