12/17(金)午後から、羽曳野支援学校本校で、「はびきの発表会」がありました。
以下の写真は、その様子です。
久しぶりに、感染症防止対策を徹底した中で、保護者の方々に来校していただき開催することができました。
中学部の発表は、「チャレンジ動画」の作成と「太鼓deリズムゲーム」の企画です。
病棟からオンラインで2名の生徒が参加しました。
小学部の発表は「はびきのゴルフ」でした。事前に的を作りました。
オンラインの生徒の代わりに先生が、プレーし、うまく的に当てました。「やったー」
本校の有志の先生方で、「炎(ほむら)」を演奏しました。
図書室で作品展示をしました。休憩時間に児童生徒と保護者が見学しました。
保護者の方といっしょに「マスクケース」を作成しました。とても楽しく嬉しそうでした。