6月14日(火)、小雨が降る中、羽曳野支援学校体育館屋上にあるプールの清掃がありました。とても眺めのよいプールで、生駒の山々も近くに感じることができます。体育の授業では6月末から、本校で行われるほか、阪南分教室の子どもたちが、7月にプールを利用しています。今日は、本校の先生方と、はびきの医療センターで治療しながら学んでいる子どもたちで、プール清掃を行いました。水をまいたり、壁面の水垢をこすったりしましたが、子どもたちは水に触れることが楽しそうな様子でなかなかやめようとしませんでした。原籍校ではプールに入る機会が少ない子どもたちも、はびきの医療センターの医師や看護師の支援があるため、羽曳野支援学校で学んでいる間は、プールに入れるケースも多いです。