1年生の大学訪問発表会

blog151022a DSC01957.JPGblog151022b DSC01957.JPG 10月22日(木)は、1年生による大学訪問発表会を行いました。

 大阪市立大学、大阪府立大学、大阪教育大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学等の11大学を、1年生が11のグループに分かれてそれぞれ訪問し、説明を受けたり、調べたり、感じたことを、グループ毎に発表しました。事前、事後も、時間をとり学習し、パワーポイントに纏め、グループ毎に発表しました。
司会やタイムキーパーも生徒が担当します。発表終了後には、『ただ今の発表は、4分46秒でした。』といった声が響きます。

 進路指導の立場からしますと、高校とは異なる環境、設備、大学行事、取得できる資格、大学卒業後の就職先等を学び、生徒諸君が自身の将来を考えることが大きな目的のひとつです。希望進路を早く決めることが、動機付けにつながり、結果もよいとの話がなされています。現在進行しています2年生での選択科目を決める科目選択とともに、1年生にとって、進路を決めていくための大切な行事です。

 一方で、このように事前に調べ、実際に行って体験し、それをまとめて多くの人の前で発表することは、それぞれの生徒の表現力を高めていきます。本校は、このような発表や調べ学習が多い学校です。これらを通じて、生徒諸君が表現力を高めていきます。
4月に入学した1年生も、半年が過ぎ、すっかり今高生らしくなっています。成長した姿を見られて嬉しい時間でした。
写真は、今回の大学訪問発表会の様子です。

 では、最後に、
『onとoffを意識して』 頑張れ 今高生!