2014年11月アーカイブ

期末試験一週間前です。

 中庭の木々も紅葉が過ぎ、葉っぱが大分落ちてしましました。写真はその様子です。  学校は期末試験1週間前に入り、クラブ活動の自粛期間に入ったため、朝も夕方もグランドや体育館から生徒の皆さんの姿が消え、試験モードに入っています。  期末試験期間中、生徒の皆さんはもちろん試験勉強に励んでいるのですが、先生方も実は、忙しくされています。例えば、今回の期末試験期間中には、午前中は試験の監督、採点、午後から...

授業公開週間その2

 少し時間は経ちましたが、授業公開週間に実施された後半の授業からいくつかをご紹介します。写真が、その様子です。3つ挙げました。  1つ目は、地理の授業です。PCのスライドショーや世界地図を組み合わせ、世界を旅します。適宜インターネットにつないでスクリーンに映し出して説明している場所へ飛びます。本校のホームページを一手に手掛けられている首席の先生のICTノウハウが溢れ出ている授業です。  2つ目の写...

音楽で英語

 11月26日は、選択授業の『音楽で英語』に出席しました。今回は、各グループ毎に英語の歌を披露し、先生方が採点します。リズム、発音、パフォーマンス、声、等々の項目毎に審査します。  歌で英語を学ぶことは効果的だと思います。私も、かつてそうしました。英語の歌を100回程度聞いて覚えて歌いこむと、英語のリズムと発音、単語、言い回しが、脳に記憶され、忘れにくくなります。英語の進歩の第一歩は、まず英語を大...

大阪メチャハピー祭

 11月24日(祝)の3つめのイベントは、今年で第15回を迎える大阪メチャハピー祭です。10月上旬に大阪城ホールで予定されていた本催しは、残念ながら台風のためJRが異例の前日に運休を発表したため、中止となってしまいました。ところが代替開催を望む多くの声にこたえ、実行員会が今回、大阪ビジネスパークツインタワー1階での振り替え開催を決定してくださり実現したものです。  本校は、大阪メチャハピー祭を11...

大阪府高等学校音楽会

 11月24日(祝)の2つめのイベントは、大阪府高等学校音楽会です。大阪の高校が、単独で、或いは合同で、練習の成果を発表します。本校吹奏楽部は、旧第6学区の2校と合同で参加しました。 会場は、なんと 音楽家憧れのザ・シンフォニーホールです。実に立派な日本有数のコンサートホールです。写真は、本校が参加した合同チームによる演奏の様子です。指揮は本校の吹奏楽の顧問をされている音楽の先生です。 ザ・シンフ...

今宮高校スポーツフェスティバル

 11月24日(祝)は、校内外で3つの大きなイベントがありました。3つに分けて、お伝えします。 一つ目は、今宮高校スポーツフェスティバルです。中学3年生に、今宮高校の運動クラブを体験してもらおうという企画です。3連休の最終日でしたが、事前に申し込みをされた約60名の中学生の皆さんが午前9時に集合されました。保護者の方も多く来校され見学されました。中学生の皆さんが校門を入ってくるたびに、"おはようご...

土曜日のクラブ活動風景

 10月22日(土)は、朝から高石市立の中学校より、今宮高校に興味を持っている生徒の皆さんへの学校説明の時間を頂きましたので、その中学校へ行ってきました。本年、この中学校からのご要望を受け、ダンスの出前授業をダンス部顧問の先生が行ってくださったのですが、到着時に、中学校の校長先生より、お礼の言葉を頂きました。その影響もあってか、本年この中学校から本校を受験された人数より多くの生徒さんが、教室で私を...

近畿地区総合学科高等学校教育研究大会

 11月21日は(金)、大阪市立咲くやこのはな高校において、近畿地区総合学科高等学校教育研究大会がありました。本校からは、私とともに、教頭先生、首席の先生、指導教諭の先生、そして発表者として3名の生徒が出席しました。 今回は、大阪開催ということにより、大阪の総合学科の全11校が、生徒による発表を行いました。本校は、『私たちが立っている場所』という3年生の上級現代文の選択授業について、受講している生...

1~2年生の球技大会

 11月20日(木)午後、1~2年生の球技大会がありました。種目はドッジボールで、1年生2年生それぞれ組ごとのリーグ戦と1~2年生合同の団毎のトーナメントを行いました。写真は、その様子です。赤の体操服を着ているのが1年生、黄色が2年生です。元気な声が、グランドに響きました。  今回の企画、運営は、先生方はタッチせず、生徒の皆さんが行いました。些細な反省点はあったようですが、それはそれで、次へつなが...

2014年度第2回学校協議会

 11月19日(水)は、本年2回目の学校協議会を本校校長室において開催しました。先に実施した授業アンケートの結果、本年中間での学校経営計画の進捗、来年度採択する教科書や来年度に向けての取り組みについてご説明し、ご意見を頂く大事な会議です。今回は、特に、平成28年の入試からの使用が予定されているAdmission Policyについて、多くのご意見を頂きました。今後、先生方と打ち合わせながら、形にし...

授業公開週間

 本校では、今週を、先生方が互いに授業を公開し、新たな視点や工夫を学びあい、生徒の皆さんの学力向上のための効果的な授業について考える『授業公開週間』としています。 11月17日(月)~11月21日(金)の一週間、16の授業を研究授業とし、先生方に時間を作って見学頂くようお願いしています。私もいくつか見学させて頂きます。  本年9月初旬に、普通教室にプロジェクタ15台と授業用のiPAD16台を導入し...

今宮スポーツフェスティバル

 11月25日(祝)に、今宮スポーツフェスティバルを行います。 これは、中学生の皆さんに、今宮高校のクラブを体験してもらおうと、体育系クラブ顧問の先生が中心となって、企画したものです。 体験可能なクラブは、次の通りです。 陸上、サッカー、野球、男子バスケット、 女子バスケット、バドミントン、ダンス、 ソフトテニス、男子硬式テニス、女子硬式テニス  万一の怪我に備えての保険への加入の必要から、11/...

土曜日の学校の様子

 11月15日は土曜日で、授業はありません。が、学校は動いています。保護者の皆さまには、見えにくいかもしれませんので、少しご紹介します。  本日は、次のようなことが進められました。 ●講習  数学、英語、物理●クラブ活動  ダンス部、野球部、バトミントン部  バスケットボール部、剣道部、  硬式テニス部、吹奏楽部他●今宮教養講座  書画を色紙に  紙芝居技法でストレス発散  考古学「阿倍野の古墳と...

ユネスコスクールへの加盟承認

 文部科学省より、『ユネスコ本部より、ユネスコスクールの加盟承認が下りた。』との連絡を受けました。かねて、申請していたものです。 ユネスコとは、ご存じのとおり、国際連合教育科学文化機関です。そのユネスコの冠を頂くユネスコスクールについて、少しご説明します。  文科省のホームページには、『ユネスコスクールは、ユネスコ憲章に示されたユネスコの理念を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校です。』...

税に関する作文の表彰式

 11月13日(金)16:15から、大阪市浪速区租税教育推進協議会主催の税に関する作文の表彰式が、浪速税務署内の会議室でありました。先に募集のあった作文コンクールに、本校の1年生229名が応募した結果、6名の生徒の皆さんが優秀と認められ、今回一人ひとり、表彰されました。6名の皆さん、おめでとうございます。表彰式には、浪速区長、浪速税務署長、浪速区租税教育推進協議会会長、浪速納税協会会長、近畿税理士...

アメリカの高校訪問・語学研修の募集

 アメリカの高校訪問・語学研修の募集が始まりました。 本校は、アメリカワシントン州に姉妹校を、オレゴン州に提携校を、また、オーストラリアのケアンズに姉妹校を持っており、毎年交流しています。本年も、米国の2校から、6月に本校に、先生と生徒の皆さんがこられ、本校生徒の自宅にホームステイし、本校生徒とともに本校に通い交流し、また、観光にも行きました。 本校からも、米国とオーストラリへ毎年交互に訪問するの...

PTA様によるチューリップ球根植え

 11月8日のオープンスクールの際、中学生の皆さんが体験授業に出席していたころ、PTAの皆様が、玄関左手の花壇に、教頭先生とともに、チューリップの球根を植えてくださいました。写真はその様子です。皆様、楽しいそうな表情をされています。オープンスクールに来られた中学生の皆さんが、来春入学される頃には、きれいな花がたくさん咲いていることでしょう。  先月の木工教室での屋外用テーブルと椅子に続いて、今回も...

秋のオープンスクール

 11月8日(土)は、オープンスクールを実施しました。ダンス部の10分間のパフォーマンスに続いて、学校説明、体験授業、クラブ見学と続きました。 学校説明では、私に続いて説明をしてくれた生徒自治会の会長さんの説明が誠実でかつ聞き取りやすく、また中学生の目線にも近いため、私の説明より、中学生の皆さんの心に、よく響いたのではないかと感じました。    体験授業は、活況でした。私も、順に見て回っ...

地震と津波の避難訓練

 11月7日(金)は、浪速消防署から3名の消防士の方々にお出で頂き、避難訓練を行いました。本日は、先生に先導されての避難ではなく、訓練警報発令後、生徒自身で判断して避難する形をとりました。写真は、避難時の様子と、校庭への避難後の様子です。 訓練地震による避難指示により、生徒及び職員は、グラウンドへ避難しました。非常放送による避難指示発令から、グランドにおいて各クラス生徒及び教職員の避難完了確認まで...

1年生の大学訪問発表会

 11月6日(木)は、先日1年生がグループに分かれて訪問した各大学の大学訪問発表会がありました。写真は、その様子です。大阪教育大学、関西学院大学等を訪問して知ったこと、感じたことを、多目的ホールにおいて、プロジェクターを使って、発表しました。皆、器用にpower pointファイルを用意して、アニメーションも織り交ぜていました。  今宮高校生の得意なところなのですが、ジェスチャーやちょっとした遊び...

ダンス部祝勝会

 11月3日(祝)は、自彊会様の主催によるダンス部祝勝会が、第一ホテルにおいて行われました。全国高校ダンスドリル選手権、並びに全国高校ダンス部選手権において、ともに総合優勝し文部科学大臣賞を受賞し、全国大会二冠を達成したことをお祝い頂いたものです。自彊会、PTA 、後援会の皆様はじめ多くの皆さまのご出席を頂き、ダンス部顧問の先生とともに、ダンス部二年生部員が出席しました。  本校ダンス部は、その元...

港南造形高校の30周年記念式典

 11月1日(土)は、八尾のプリズムホールで行われた港南造形高校の30周年記念式典に出席しました。港南造形高校は、今宮高校と同じ地区校長会に属しているご縁から、ご招待を頂いたものです。写真は、式典の一コマです。  今宮高校の110周年記念式典も、2年後の11月に行われることが決まっています。準備も動き始めなければいけない時期にきています。成功に向け、御協力をお願い致します。   では、最...