2017年8月アーカイブ

 留学生2名が、今宮高校に来てくれました。  1名は、ポーランドからで、先週、来てくれました。インドなど、多くの国に行った経験があるそうです。日本語はこれから勉強するそうです。  もう1名は、本日(8/31)来てくれた方で、米国ミネソタからの来日です。ミネソタは、米国の北部で気温が低いそうです。さぞ、日本は暑いと感じていることでしょう。日本語を3年間勉強していたとのことで、日本語会話は問題ないよう...

高野山で驚いたこと

 先日、友人と何十年ぶりかで高野山に行き、宿坊に一泊しました。  高野山の奥之院を40分かけて歩きますと、歴史小説や映画等でおなじみの戦国時代の英雄のお墓が並んでいますね。織田信長、明智光秀、豊臣秀吉、石田光成、伊達政宗等々、苔の生えた大きな墓石と樹齢何百年の樹木が、時の流れを感じさせます。  宿坊に一泊した翌日、朝6時から住職のお勤めと講話があるというので、宿坊の本堂に行きました。満員でした。住...

高校展絵画部門で優秀賞と奨励賞を受賞

 先に本ブログで紹介しました第69回高校展(美術・工芸・デザイン)の絵画部門において、本校美術部生徒の作品が、優秀賞と奨励賞を獲得しました。  優秀賞には、絵画部門721点中39点が選ばれたそうです。優秀賞に選ばれた作品は、本年11月に開催されます近畿高等学校総合文化祭美術・工芸部門に、大阪代表として選出されたことにもなります。運動部で言いますと、個人戦で大阪府大会を突破し近畿大会出場を果たしたこ...

日本高校ダンス部選手権で3位優秀賞獲得

 8月17日(木)、パシフィコ横浜・国立大ホールで行われた第10回 日本高校ダンス部選手権(2017年)において、本校ダンス部が総合得点で全国3位に入り、優秀賞を獲得しました。  他校が3年生主体のチームに対し、今宮高校ダンス部は2年生中心です。3年生は6月の引退Liveで引退しています。2年生は、入学して1年と4か月。顧問とコーチの指導を受け、仲間とともに今回の作品を創り上げて来ました。この作品...

平成29年度二学期始業式

 8月23日(水)始業式を行いました。  普段は私服で通学する生徒の皆さんも、始業式を行う本日は、標準服での登校です。生徒の皆さんは、始業式開始前、久しぶりに会うクラスメイトとの会話が弾んでいました。  始業式の校長講話では、次の話をしました。  『成績が十分じゃないと感じている生徒の皆さんは、次のように考えて欲しい。学力と成績は違う。学力は下がらない。皆さんは中学時代より学力が下がってはいないだ...

国立台東女子高級中学校訪問

 昨年末、姉妹校関係を結んだ台湾の国立台東女子高級中学校を、本校教員とともに訪問しました。国立台東女子高級中学校の生徒の皆さんは、既に、昨年、今年と、2回本校を訪問され、本校生徒と交流をしています。先方の校長先生は、既に3回、本校を訪問されています。一方、本校からは、今回が、初めての訪問です。  台湾の台東地区は、台湾の南東部にあります。台湾の東側は南北に3000m級の山々が連なっていますが、南...

第69回高校展(美術・工芸・デザイン)

 天王寺の大阪市立美術館において、大阪の高校生の美術・工芸・デザインの祭典であります高校展が開催されています。台風5号の影響で、1日遅れでの開催です。  先日、美術部員が校長室まで、案内の葉書を持ってきてくれました。その時に、『行くよ。』と伝えていますので、早速、行ってきました。 いつも真夏の開催です。私は、これで、4年目となります。  この高校展ですが、主催は、大阪府高等学校美術・工芸 教育研究...

3年生第1回集中勉強会

 8月9~10日の2日間、3年生の第1回の集中勉強会を開催します。  8月9日(水)の朝8時30分、多目的ホールに3年生の出席希望者が集合しました。 学年主任の先生からの目的と注意事項の説明がされた後、進路部に所属する先生から、勉強についてのアドバイスがありました。ポイントは次の通りでした。  『夏休みは、とにかく基礎を固めること。文化祭までに基礎を固めて、それから応用へと進めば、y=x2 の二次...

本校で書道の生徒錬成会が行われました。

 8月3日(木)、書道の生徒錬成会が、今宮高校で開催されました。府内の高校から書画・書道部の100名を越える生徒の皆さんと先生方が来校され、本校書画部生徒とともに、朝から創作に取り組みました。大阪府高等学校書道教育研究会の会長である校長先生もお出でになり、指導にあたられました。  昼前に、見学させて頂いたのですが、これだけの人数が一同に会して書道に取り組む姿は壮観でした。小さなざわめきの中に、個々...

第6地区中高連携学校説明会

 8月2日(水)本校において、旧6地区の高校11校が合同で、中学校の先生方に学校紹介を行いました。暑い中、多数の中学校の先生方が来校されました。  本説明会は、第6地区大阪府高等学校長協会が主催し、毎年行われています。運営は、教頭会が担っており、各高校より、校長、教頭、首席等の先生方が来校され、説明・学校相談等の対応を務めます。 昨年までは、2日間に分け、本校とセンター付属高校で行われていますがた...

大学入学者選抜改革

 先月のことですが、平成29年7月13日付けで、文科省より、『高大接続改革の実施方針等の策定について』が報道発表されました。新聞報道等でご存知の方も多いと思いますが、少し、ご説明します。  来年の新一年生が大学を受験する平成32年度から入試制度が変わるというものです。 大きな変更点は、次の通りです。 ・国語と数学に記述問題を導入。 ・英語は外部検定試験を活用し、「読む」「聞く」「話す」「書く」の...

オーストラリア語学研修(第二報)

 本校トップページの"NOW"に、オーストラリア語学研修の報告が順次アップされています。是非、ご覧ください。  現地校へ通い現地生徒の数学、芸術、日本語の各クラスに入り一緒に授業を受けたり、折り紙や習字、ダンスを通じての現地生徒との交流も進んでいます。 オーストラリア 語学研修もほぼ中間点です。英語にも慣れてきたでしょか?  では、最後に 『onとoffを意識して』頑張れ 今高生!

大阪国語教育アセンブリー2017

 7月29日(土)、今宮高校において、今宮高校と大阪府高等学校国語研究会の共催、大阪府教育庁の協力のもと、大阪国語教育アセンブリー2017が開催されました。  本アセンブリーは、国語教員が自主的に国語教育を考え交流する国語教員による手作りの勉強大会です。本年も、大阪府の公立私立の国語の先生を中心に、他府県からも参加頂き、多くの先生が熱い思いを交流されました。大阪教育大学や大阪府教育センターからも出...