2016年11月アーカイブ

和楽器の昼休み発表会

 11月24日(木)昼休みに、和楽器の科目選択者による発表会がありました。 和楽器に親しみ、学んだ成果を、仲間の前で発表します。琴の音は、春を感じさせます。初冬の寒さが近づく中、一時、春を感じました。  本校の選択科目は、本校教員とともに、社会人講師の先生方にも担当して頂いています。イタリア語や中国語、点字等の授業は、大学で教鞭をとる先生方やその道の専門家にお出で頂き開講しています。 本校の選択...

今宮クラブ・フェスティバル(運動部編)

 11月23日(祝)に、今宮クラブ・フェスタ(運動部編)を開催しました。 9時集合だったのですが、8時20分ころからは、中学生の皆さんが続々来てくれました。保護者様が同伴されているご家庭も数多く見受けられました。  陸上、サッカー、野球、男子バスケットボール、女子バスケットボール、バドミントン、 ダンス、硬式テニス、水球部の各部が、中学生と一緒にクラブ活動を行いました。  中学生の皆さんに、クラ...

創立110周年記念式典

 11月12日(土)秋晴れの中、創立110周年記念式典が本校体育館にて、また、祝賀会がリーガロイヤルホテルにおいて、それぞれ挙行されました。記念式典には約1200名、祝賀会には約250名の皆様が出席されました。  自彊会、講演会、PTA、教職員により約2年前に組織されました今宮高校創立110周年記念事業委員会の約130名の皆様が中心となり、総務、式典、祝賀会、施設充実、記念誌、募金、財務、監査等の...

第6ブロック高等学校美術工芸展

  11月19日(土)~11月21日(月)まで、第6ブロック高等学校美術工芸展が、大阪市阿倍野市民学習センターで開催されました。本校を含め10校の府立高校の生徒に皆さんが、作品を発表する展覧会で、毎年開催されます。私も、時間を見つけ、毎年見に行きます。  阿倍野学習センターの一角を使った小さな手作りの会場ですが、それだけに、今高生の作品も数多く身近に展示してありました。当番なのでしょう美術の先生...

第2回学校協議会

  11月18日(金)本年2回目の学校協議会を開催させて頂きました。 当日は、授業公開週間にあたり、学校協議会の前に、授業も見学頂きました。  本校の学校協議会のメンバーは、学識経験者として芦屋大学教授様、地域を代表され戎橋筋商店街振興組合事務局長様、木津中学校長様、保護者代表としてPTA会長様、そして、後援会会長様と自彊会会長様でございます。本校教頭が学校協議会の事務局長を務め、校長、首席も学...

1年2年のドッジボール大会

   11月17日(木)午後に、1年生と2年生の学年行事としてドッジボール大会を開催しました。楽しそうな声が響いていました。  企画から、立案、運営まで、体育委員を中心に生徒の皆さんが知恵を出し合い、考え、実施します。苦労も多いと思いますが、実社会での予行演習と言えるとかもしれません。企画力、統率力と協力する力が育まれます。  今高生の行事でいつも思うことがあります。それは、仲間から離れて一人で...

 今宮高校野球部が、来年春の第89回選抜高校野球大会の『21世紀枠』の候補に、大阪府高野連から推薦されることが決定しました。大阪府高野連が、11月16日に発表し、本日付朝刊各紙の大阪版に、掲載されました。  今秋の府予選でバッテリーを中心とした守りと破壊力のある打線で8強に進出し、4回戦で上宮高校を、5回戦で大商大に勝利するなど有力校を相手に力を見せたこと。また、他部と共用するグランドで、練習時間...

軽音フォーク部昼休みライブ

   本日昼休み、校長室で食事をしていますと、フォークソングが聞こえてきました。校長室を出て玄関ホールに行きますと、軽音フォーク部が昼休みライブをしていました。一人で、二人でと、ギターを抱え、それぞれ順に1曲ずつ歌っていました。  昼休みの45分のうちの15分間を使っての伝統のミニコンサートです。110周年記念式典でフォークソングを披露して下さった40年以上前の卒業生のグループであるレーニーブル...

2年生の芸術鑑賞

 11月10日(木)は、5~6限を使って、2年生の芸術鑑賞を行いました。  今回は、劇団道化座をお招きしての演劇鑑賞でした。演目は、『幸福の条件』です。 場所は、本校多目的ホール。私も、鑑賞させて頂きました。2年生の学年団の教員が、1年以上前から検討し、交渉し、準備を進め実現したプログラムです。  公演のパンフレットから、最後の場面をご紹介します。 『この子は私の生まれ変わりや』  曾孫に自己を託...

PTA様によるチューリップ球根植え

 先週土曜日、秋のオープンスクールの日に、PTAの皆様が、チューリップの球根等の植えつけをしてくださいました。  場所は、玄関アプローチの左側、ノーベル賞化学賞受賞の故福井博士の書を刻んだ石碑前の花壇です。1000個近いチューリップの球根を、色ごとに並べて植えて下さいました。球根の植え付けに先立って、先日、花壇の耕しをしてくださいました。これには、本校野球部の諸君も手伝ってくれました。 植えて下さ...

秋のオープンスクール

 秋のオープンスクールを開催しました。天候にも恵まれ、多くの中学生と保護者の皆様が来校されました。  今回もまた、PTAの皆様に大きなサポートを頂きました。駅周辺での誘導、体験授業の整理券交付、体験授業の受付を、頂きました。中には、駅校内や通路の途中で、風が通り寒いところで長時間誘導してくださったPTAの方も数多くおられました。お話をお聞きしますと、『昨年娘が中学生の時に来たオープンスクールを想い...

後期生徒自治会役員認証式

  今宮高校の生徒自治と学校行事を引っ張る生徒自治会の後期役員が決まりました。 生徒投票による信任を受け、決定されました。  本日、昼休み、会長、副会長、書記、会計に決定した皆さんに校長室に来てもらって、認証状を、読み上げの上、手渡しました。  役員の皆さんには、今宮百十年の伝統の賜物である『自主自尊』『自主規制』を基軸に、今宮高校を、一緒にもっともっと良くしていこうと話しました。  役員の皆さ...

11.5 本年2回目のオープンスクール開催

11月5日(土)に、本年2回目で最後のオープンスクールを開催します。  学校説明、20に及ぶ体験授業、クラブ活動見学、相談コーナと今宮高校の教職員と生徒が力を合わせ準備し、さらにPTAの皆様のサポートも頂き、中学生と保護者の皆様をお迎えします。学校説明は、私と生徒自治会会長が行います。   20に及ぶ体験授業の中から、いくつか御紹介します。 ・生きたプラナリアを自分で切って再生する様子を観察する...