2014年6月アーカイブ

サマースクールのご案内

 1~2年生の保護者の皆様には、学校よりご家庭へのお知らせにて、既に御案内させて頂いていますが、本年もサマースクールを実施します。サマースクールは、夏休み期間中に、学習習慣の定着と学力向上計画の一環として実施するものです。本年は7月28日(月)~8月1日(金)の5日間、学校近郊のアルフィック大阪を会場とし、1~2年生の希望者を対象に実施します。多くの先生方も生徒の皆さんのサポートのために参加します...

PTA大学見学会

  6月28日(土)は、今宮高校PTA主催の大学見学会があり、関西学院大学と関西大学を訪問しました。約40名の保護者の皆様が参加されました。学校からは、進路指導部長の鈴木先生と私が参加しました。 それぞれの大学では、大学スタッフによる学校説明に続き、学生さんの案内による校内見学をさせて頂きました。共に関西の有力校だけに、歴史と風格を感じさせる大学です。学問やクラブの設備も整っており、卒業...

校内の書画作品と26日に行われた3つのイベント

 写真は、書画部の生徒さんの作品です。本校には、このような絵と書を合わせた書画作品が、廊下や階段の踊り場付近等、多くのところに飾られています。書画部や、選択授業として受けている生徒の皆さんの作品です。心の底から出たわだかまりや執着を超えた素直な気持ちが、透明感のある言葉と絵で人を魅了する作品が多く、私はとっても好きです。どのようにしてこのような作品を生徒の皆さんが作れるようになるのかと、指導されて...

自主規制とビラ

 6月25日、朝、登校する生徒の皆さんへ声掛けをするために裏門へ行ってみますと、軽音フォーク部の皆さんが、昼休みに多目的ホールで行う引退ライブのビラを配っていました。写真は、そのビラです。 その写真の右下をご覧頂くと、四角いハンコが押してあります。そこには、『今宮高等学校生徒自治会長』とあります。今宮高校では、生徒の皆さんの自主性を大切にしており、校則がありません。服装等については、生徒自治会の自...

ダンス部の引退ライブに駆けつけました。

 6月21日(土)にダンス部の引退ライブがあり、駆けつけました。二部構成の約2時間、見ごたえがありました。2年生や1年生も加わっていましたが、主役はやはり3年生、2年半の熱い想いが籠ったパフォーマンスがテンポよく続きました。年々来場者が増え、今年は2回に分けての公演でしたが、一回目の終了時には、既に2回目に備えて多くの皆様が列をつくるほどの盛況でした。私は、一回目に駆け付けたのですが、二回目はさら...

まず英語を口から出すこと。

 本日6月20日は、昨日来日したKAMIAK高とForest Grove校の生徒さんが、本校生徒とともに授業を受け、授業終了後は、交換会出席や書画体験を行いました。写真は、交流会終了後の記念写真です。両校生徒に加え先生方も、とっても活き活きとした表情をしているのが嬉しいです。日米の生徒の皆さんの心が触れ合った瞬間があったのだと思います。 交流会に参加した本校生徒の多くは、英語が堪能な訳ではありませ...

 本日6月19日、姉妹校であるアメリカ シアトル近郊MukiteoにあるKAMIAK高校より9名の生徒さんと1名の先生を、また、協力校であるForest Grove校より生徒さん2名と先生1名の計13名のお客様をお迎えしました。KAMIAK高校からの生徒さんは、本日より約1週間、今宮高校の生徒のご家庭に滞在し、本校での授業や交流イベントに臨みます。本日来校された際、校長室にて、しばしUSAの生徒の...

第一回学校協議会を開催しました。

 少し前後しますが、6月14日(土)のオープンスクール後に、本年の第一回今宮高校学校協議会を開催しました。本校の協議会委員は、大先輩である吉村芦屋大学教授、楠井木津中学校長、藤岡自彊会会長、川上後援会長、安藤PTA会長、山本戎橋商店街振興組合事務局長の方々です。事務局は、本校教頭、事務長、首席2名です。 議事は、教頭先生の司会により、協議会委員と事務局の紹介、本年度の取り組み、保護者からのご意見、...

卒業生の著書を紹介します。

  土曜日にオープンスクールを行った関係で、今宮高校は本日6月16日月曜日は代休日です。少し時間がありましたので、先日の校長会で住吉高校の校長先生に推薦頂いた本を読みました。書名は『物を売るバカ』です。ちょっと奇抜なタイトルですが、広告とマーケティングについての本で、良く売れているようです。  著者は、川上徹也さんという方で、私は全く存じあげないのですが、調べてみますと私と2つご縁があり...

オープンスクールを開催しました。

 6月14日は、オープンスクールを開催しました。500名を超える中学生と保護者の皆様の事前登録を頂きました。未登録のまま、当日お出でになった方もおられ、合わせて600名前後ものご来場を頂きました。写真は、開始前の来場者の様子です。  本日のオープンスクールでは、学校説明、体験授業、部活動見学、進学相談会等々を行いました。今宮高校をご理解頂く格好の機会ですので、我々教職員・生徒一同、一生懸命準備をし...

 オープンスクールが二日後に迫っており、中学生の皆さんやその保護者の方も、このブログをお読みになっているかもしれませんので、ひとつ本校自慢をします。 本校の卒業生の中に、ノーベル化学賞を受賞された福井謙一博士がおられます。大阪府立高校の中でノーベル賞受賞者を輩出している高校は3校だけですが、今宮高校はその1つです。写真は、その福井謙一博士直筆の書で、本校の校訓を記されています。校長室入口の右手に大...

今宮高校の朝

 今宮高校の朝を御紹介します。私は、校門や玄関で生徒の皆さんや先生方と挨拶を交わしつつ、午前7時30分頃、校長室に入ります。教頭先生は、それよりもずっと早く学校に来られていて、既に国旗、校旗の掲揚を済まされています。教頭先生は、午前8時前後に校長室へこられ、私と教頭先生は、いくつかの相談や当日の予定の確認を行っています。そのころには、校長室の隣にある事務室も動き始めています。 グランドでは、私が学...

学校経営計画

 大阪府立高校の校長は、毎年、学校経営計画を策定し、公表することが義務付けられています。本校も本年度の学校経営計画をホームページにアップしました。いろいろなご意見があると思いますが、私は、目標達成もさることながら、目標を達成するために、チームで議論し実行することが大切だと思っています。達成できたらチームで喜びを分かち合い、達成できなかったら、それまでを振り返り、分析し改善する。これらの過程に意味が...

軽音エレキ部の引退ライブが開催されました。

 6月8日(日)は、軽音エレキ部の引退ライブが多目的ホールにて開催されました。部員の生徒さんからお誘いがありましたので、私も、聞きに行きました。在校生と共に、卒業生のOB/OGの皆さんや保護者の皆様も来られていました。 今高生は、自分を表現することが好きですし、得意です。演奏する部員もそうですが、聞いている皆さんも、演奏者の呼び掛けによく応え、共に盛り上げています。  3年生部員は、この...

教育実習生の皆さんからのメッセージです。

 今宮高校の卒業生で、現在、本校で教育実習中の皆さんが、後輩や中学生の皆さんへのメッセージを書いてくれました。今宮高校のホームページにアップされていますので、ご一読頂ければと思います。 いずれもそれぞれの想いが籠った暖かいメッセージです。今宮高校での高校生活や後輩へのアドバイスを、生徒の皆さんの目線で綴ってくれた、とても鮮度の高い情報だと思います。特に、来年、今宮高校受験を視野に入れておられる中学...

体育祭が行われました。

 6月4日、体育祭が行われました。天気が心配されましたが、生徒の皆さんの想いが届いたのか雨が降らない曇天という熱中症対策不要の恰好の天気となりました。プログラム終了とともに、ポツリポトリと雨粒が落ちてきましたので、本当にラッキーな一日でした。 本校の体育祭は、大会前からチームで考えることを行います。T-シャツをチームでデザインし、背中には各自が各自の想いを綴ります。チームの団旗を力を合わせてつくり...

体育祭予行が行われました。

 明日6月4日は体育祭です。本日は、体育祭予行が行われました。体育祭は、生徒自治会が主体となって企画から運営までを行われます。会場設営も自治会、運動クラブ、放送部、体育委員が分担して行います。各学年が6つに分かれ、1~3学年一体となった赤、緑、黄、紫、青、桃の6つの団に分かれ、そろいの団の色の各団デザインのTシャツを着て競技を競います。 明日は、PTAの皆様も、熱中症予防のためドリンクのサポートを...

 5月31日は、大阪市中央体育館においてダンスドリル選手権の関西大会が開催されました。私も、一踊入魂と描かれた黒の今宮高校ダンス部Tシャツを着て、黄色いタオルを持って、応援に行きました。6,000人程度収容の体育館ですが、正面側にアサインされた一般席はほぼ満席の盛況でした。 本校ダンス部は、期待通りにショードリル部門で一位となり、8月2日から同じ大阪市中央体育館にて開催される全国大会への切符を獲...