2016年2月アーカイブ

今高生の主張と卒業式予行

 今宮高校での伝統の中に『今高生の主張』があります。  これは、今高生一人一人が、自身の将来や夢について、自分の言葉で語る伝統行事です。全員が皆の前で訴えます。時に自分自身の内面も真実の声で吐露することもあり、感動を呼びます。またその内容は文集にまとめられます。本年3年生には、2月27日の卒業式の予行の日に配布されました。今高生卒業生全員の『思いのたけ』がそこにあり、また我々に彼らの成長を感じさせ...

卒業式の準備中

 卒業式が迫ってきました。  2月25日(木)卒業式の会場準備を行いました。生徒諸君が、シート敷きや3連椅子配置等を効率よく対応してくれた後、教職員にて紅白幕、花瓶、ホワイトクロス、暗幕、絨毯敷き等の準備を行いました。写真は、準備最終段階の様子です。  事務室では、来賓の出席確認、教育委員会からの出席者やメッセージの確認、卒業生がつけるコラージュの手配、また、3年の学年団の先生方は、卒業記念品等の...

阿倍野ダンスフェスティバル

 少し前になりますが、2月12日(金)夕刻、阿倍野ダンスフェスティバルに、今宮高校ダンス部が出演しました。場所は、阿倍野区民センター大ホールです。 この催しは、阿倍野区PTA協議会様が中心となり企画運営され、小学生、中学生、高校の計3チームがダンスを披露します。本年で2回目となります。今宮高校は、3番目の最後に登場し、昨年度全国大会3位になった作品や、本年3月の米国での国際大会で演じる作品等を、3...

英検校内実施

 社会的に英語力の強化、特に四技能(話す、聞く、読む、書く)の能力向上が求められています。本校では、英語力強化の一貫として、英検に取り組んでいます。1月22日に英検を校内実施し、2年生のほとんどの生徒が、現在の実力に合わせ、2級若しくは準2級に挑みました。その結果の連絡が最近ありました。 今回の本校生徒の一次試験合格率は、2級35%、準2級84%でした。一次試験合格者が受験する二次試験の合格率は8...

軽音エレキ部昼休みライブ

 ちょっと書くのが遅れてしまいましたが、今月上旬、節分の頃に行われた軽音エレキ部による昼休みライブの様子です。  昼休みを利用しての15分のミニコンサートですが、一生懸命準備して実施しています。朝は校門でビラをまき、昼は急いで準備して演奏して片づけて、5時間目の授業に走ります。そうして、人前で臆せず表現する機会を自ら作る。そうして、表現力がついていくのだと思います。  今宮高校軽音エレキ部は、年末...

創立110周年記念講演 今宮教養講座第3弾

 本校は、本年4月に創立110周年を迎えます。同窓会、後援会、PTAそして学校が協力して、110周年記念事業委員会を組織し、11月の式典・祝賀会、記念誌、記念事業、募金、財務、総務等に分かれ、活動しています。  一方で、本校は、地域の皆様や保護者の方々や、中学生の皆さん等に開かれた教養講座を年に10回程度、先生方や卒業生等皆様の熱意により、主に土曜日を利用して、書道、能楽、ダンス、英語、古典文学等...

英語暗唱大会・スピーチコンテスト

 2月10日(水)、1年生英語暗唱大会と2年生英語スピーチコンテストを同時に、大阪市中央公会堂において開催しました。本校の伝統ある英語行事に、想い出に残る発表の場を提供し、少しでも生徒の皆さんの英語へのモチベーションが高まって欲しいとの思いと、昨年度生徒の皆さんの評判も良かったことから、本年も昨年と同じ場所での開催としました。  クラスの予選を通じ選ばれた各クラス2名の各学年12名がファイナリスト...

朝日新聞大阪版 まなビバ!に特集されました。

2月9日(火)朝日新聞大阪版朝刊24面『まなビバ』に、今宮高校が取り上げられました。広告を除く右側紙面の全面に特集されています。写真は、ご了解を頂き載せさせて頂きます。著作権への配慮から、記事本文は読めない解像度とさせて頂いています。  記事には、大きく分けて6項目について触れられています。1.今宮の歴史・伝統(創立110年の進学校、ノーベル賞受賞者輩出等)2.地域に育てられ、人間として成長し、...

1年3組学級閉鎖のご連絡

 2月8日(月)朝、インフルエンザによる欠席者数が基準に達したため、1年3組を学級閉鎖としました。期間は、2月8日(月)~10日(水)の3日間です。 1年3組は、1時間目終了後にホームルームを行い、学年主任の先生と担任の先生からの諸注意を聞いた後、帰宅しました。1年3組の保護者の皆様へのお知らせも持ち帰ってもらいましたので、1年3組の保護者の皆様におかれましては、ご一読をお願いします。学級閉鎖に伴...

今宮ギャラリー

 本校の玄関を入ったところは、吹き抜けになっており、その正面には書画部のメートルもある何大きな書画作品が吊るされています。(2枚目の写真をご覧ください。) さらに、右手には、美術・工芸・書画・書道等の作品群が、適宜入れ替えられ、展示されています。私は、この空間を、『今宮ギャラリー』と呼んで楽しんでいます。とても、気持ちの良い空間です。 保護者懇談等で来校される保護者の皆さんもよく、ご覧になっていま...

節分昼休みLive(フォーク編)

 2月3日(水)は、軽音フォーク部が玄関ホールで、軽音エレキ部が多目的ホールで、それぞれ昼休みライブを行いました。まず、軽音フォーク部を紹介します。  何人かがソロ演奏をしました。私が行ったときには、男子生徒のソロが終わってしまったところでした。その男子生徒に続き女子生徒が演奏を始めました。写真はその一コマです。寒い真冬の玄関ホールでのミニライブです。それでも、冷たい廊下に薄いマットを敷いて、仲間...

芸文祭美術・工芸展

 前回の続きです。天王寺の大阪市立美術館で開催された芸文祭美術・工芸展において、本校生徒の作品が展示されていましたので、紹介します。  一つ目の写真は、デザイン部門に展示されていた作品です。正面に展示されている右から二列目の上下2作品が本校生徒の作品で、上段が3年生の『葛藤』、下段が3年生の『雨』という作品です。 二つ目の写真は、絵画部門に展示されていた作品で、最左列下段が本校2年生の『分岐点』と...

大阪府高等学校書道展

 1月30日(土)、天王寺の大阪市立美術館で開催していた大阪府高等学校書道展と芸文祭美術・工芸展に、本校生徒の作品も出品されていると聞きましたので、午前中の2年生保護者様向け進路説明会終了後に、鑑賞に行きました。今回は書道展をご紹介します。  写真は、書道展内で本校生徒の作品が展示されている様子です。角のいい場所に展示されていました。書道と書画が展示されています。共に、型に嵌まらず書いているようで...

2年生保護者様向け進路説明会

 1月30日(土)10時より、本校会議室におきまして、2年生の保護者様向け進路説明会を開催しました。2年生がセンター試験まで1年を切ったこの時期に、入試制度、入試傾向、受験費用、学費、奨学金制度等について、概略をご説明させて頂くことが目的です。今回、会議室が満員となるご出席を頂きました。  3年生になりますと、模擬試験が何度もあります。当初は、なかなか結果がでないかもしれませんが、過去のデータを見...