2016年10月アーカイブ

全国高等学校総合学科教育研究大会

  10月27~28日と島根県松江市において全国高等学校総合学科教育研究大会が開催されました。本年度、全国総合学科高等学校長協会の副理事長を拝命していることもあり、大会前日に行われた理事会とともに、出席させて頂きました。島根県の教育庁、教育監、教育次長も出席され、島根県の取り組みの熱さも感じられた大会でした。  中学卒業生の減少に伴い全国的に高校の統廃合が進む中、総合学科は、逆に現在も増加していま...

創立110周年記念式典につきまして

 本校は、本年4月に創立110周年を迎えました。それを記念いたしまして、来月11月12日(土)に、本校体育館において記念式典を、そして夕刻ロイヤルホテルにおいて記念祝賀会が開催されます。ご案内は、先に配布されました自彊会報に記されていた通りでございます。  本校は、1906年に北野、天王寺、市岡に次いで、大阪市内4番目の旧制中学校として誕生しました。校章の4本線は、この4番目であることを表してい...

姉妹校提携締結のお知らせ

  本校は、米国とオーストラリアに姉妹校を有しており、毎年、語学研修相互訪問等を実施しています。 今般、生徒の皆さんへ一層の国際交流機会を提供するため、アジア地域の姉妹校として、台湾の国立台東女子高級中学校と姉妹校提携を行うことになりましたのでお知らせします。  今回姉妹校提携した国立台東女子高級中学校は、国立の高校で、台湾台東地区を代表する有力校であり、英語のレベルも高い高校です。現校長先...

授業見学7(国語)

 授業紹介シリーズの締めくくりは国語です。  本校は、大阪府の国語教育のメッカと言えるかもしれません。といいますのは、今宮高校と大阪府高等学校国語教育研究会が共催し、『国語土曜塾』と『大阪国語教育アセンブリー』を開催し続けているからです。『国語土曜塾』は年に数回、土曜日の午後、また、『大阪国語教育アセンブリー』は、年に一度、夏休みに、共に今宮高校で開催しています。 毎回、大阪府の公立と私立の高校の...

授業見学6(数学・情報)

 今回は、数学の授業を紹介します。  数学は、論理力を鍛えます。正解はひとつ。実に明快な科目です。 理系や経済系の学部に進む方は必須です。一方で、数学が、社会に出てから役に立つのか? といった疑問は古くからありますね。そう疑問に思っている生徒も多いかも知れません。  数学って考えるための道具です。考える力と論理と推理の力を高めます。生徒の皆さんも社会に出ると、さまざまな課題や問題にぶつかり、どちら...

授業見学5(体育)

 今回は、体育の授業を紹介します。  今宮高校の体育の授業は、楽しい授業が多いです。体育も生徒が種目を選択して学びます。体育の授業は、多くは2クラスを合わせて3つのグループに分け、それぞれ異なる種目を学びます。学校では2クラス3展開と呼ぶ手法です。体育にも、選択科目の提供と生徒の選択を大事にしている今宮高校の精神が貫かれています。  1枚目の写真は、卓球の授業です。チームを生徒が仲間と適宜作って、...

授業見学4(理科)

  授業見学報告の4回目は、私の大好きな理科です。  私は、根っからの理系人間で、物理が大好きです。高校時代は、小説には見向きもせず、"相対性理論入門"や"物理学はいかに創られたか?"等々の新書をたくさん読みました。そのため、今でも授業見学の中でも理科は楽しみです。  理科には実験がつきものです。実験をすると物理現象や化学現象を肌で感じられます。が、実験は時間がかかるため、進路を考えると制限を受け...

授業見学3(社会科)

 今回は、社会科の授業の紹介です。社会科教室にはプロジェクターが、普通科教室に整備される前から設置されており、その活用には歴史があります。社会科教室には、他にはない書画カメラを整備されており、ICTの使用法も多彩です。 プロジェクタを使うといっても、授業中ずううと使っているわけではありません。生徒の知識の定着に効果的な場面で、必要な時間だけ、5分とか10分とかだけ使う場合が多いです。それだけに、セ...

PTA実行委員会

  本日、学校は試験期間中で生徒の姿はありませんが、PTAの皆様が活動されました。 朝から、木工教室、続いて役員会、実行委員会と続き、さらに緑の整備事業をしてくださいました。  朝からの木工教室では、校門から玄関の間においてある椅子の痛みが進んでいることから、椅子を製作してくださいました。一人用の椅子を全部で20個、しっかりした椅子です。生徒のみなさんの、勉強に、食事に、また、仲間との語らいの使わ...

授業見学2(芸術)

 授業見学シリーズの2回目は芸術です。  本校には、書道、美術、音楽と3名の芸術の教諭がいます。普通科高校では2名体制が多いようですが、総合学科のよいところで、3名の先生を配置できています。  多様性と生徒の選択を重んじる本校では、芸術の授業も多彩です。  芸術の書道には、書道、楽書、それに課題研究(書道)の3種の授業があります。いずれも選択科目です。楽書は、文字だけではなく、絵と書のハーモニーで...

授業見学1(英語)

   大阪府立高校の校長は、全教諭の授業の観察を義務付けられております。今年も先月から、教頭先生とともに45分間授業を順次見学しています。必ずしも、45分間全部見ることまでは義務付けられている訳ではありませんが、そこは、先生方への礼儀かなと思い、授業開始前から教室に入って、最初の挨拶から最後の締めまで見学しています。  授業を見学していますと、思わず、自分の高校時代を想い出すことがあります。北摂...

野球部 秋季大阪府大会ベスト8進出

  10月1日(土)に豊中球場で行われた上宮高校4回戦を、5対4の逆転勝利で勝ち進み、さらに10月2日(日)に同じく豊中球場で行われた5回戦において、大商大高校に14対4の5回コールド勝ちで勝利し、見事に大阪府大会ベスト8に進出しました。昨年の秋の大会でのベスト16を上回る見事な活躍です。  私も、2日間豊中球場に通いました。少し実況します。  4回戦の上宮高校戦では、1回表に1点を先制するもの...