英検校内実施

blog170606b 英検校内実施DSC04622.JPG

 6月4日(日)英検の校内実施を行いました。午前に準2級を、午後から2級の試験に、1年生も含め、希望した生徒の皆さんが取り組みました。

 大学入学試験制度が、現在の中学3年生の大学受験時から変更されます。その改革の中で英語の試験が大きく変わろうとしています。4技能(読む、聞く、書く、話す)重視の観点から、既に、文科省から英語資格・認定試験を活用する次の2つの案が提示されています。

A案:大学入学共通テスト(仮称)では英語試験を実施せず、センターが認定した英語資格・検定試験を活用する。
B案:共通テストとセンターが認定した資格・検定試験のいずれか、または双方を大学判断で選択する。

 案では、英語資格・検定試験は、高3時に2回まで受験可能で、結果は、センターから大学に提供されるとのことです。センターによる認定作業はこれからですが、現在実施されている英検等の英語4技能を測る英語資格・認定試験への対応力が、進路実現に向け、さらに重要となると思われます。現在の高校生が受ける大学入試でも、これらの改革を先取りする形での変化が起きるかもしれません。

 本校では、これまで、第3回英検2年生全員受験を進めてきましたが、本年は、これに加え、第1回英検で1年生~3年生の希望者に対し、校内実施を行いました。その実施の底流にありますのは、1年生も含め、早い段階で英検準2級を取得し、多くの生徒の皆さんに、卒業までに英検2級以上を取得してほしいとの思いがあります。英検主担の先生が中心となり、英検対策講習を、今年も実施計画中です。 今後、多くの生徒の皆さんが英検資格取得にチャレンジし、進路実現に資するとともに、グローバル社会への対応力を身に着けてくれればと願っています。

写真は、午前の試験開始直後の様子です。試験中ですので、廊下からそっと撮影しました。

 では、最後に
『onとoffを意識して』 頑張れ 今高生!