7月に入り、雨が続いています。また、線状降水帯の発生等により、先週には九州に大きな災害をもたらし、今週に入ってもあちこちで土砂災害や洪水の被害が大きくなっていることに心を痛めておられる方も多いと思います。大阪も昨晩には何度も土砂災害警戒情報等の知らせで、眠れなかった方もおられるかと思います。今日は、電車の一部区間の見合わせや、遅延が相次ぎました。その中で、子どもたちが安全に登校してきたことに、皆無事でよかったという思いです。大阪でも短時間にあのような雨が降るとか、雨が長引いたらと危険を感じています。雨はいつ激しく降るかわかりませんので、子どもたち一人ひとりが、危険を感じた時に自分の身を守る行動が取れるよう、学校でも取り組んでまいりたいと思います。ご家庭でも、登校時に不安がある時は無理をなさらないでください。また、災害が起きる前に、お子様と一緒に、身を守る行動について考えていただければと思います。