2023年7月アーカイブ

夏季休業中の活動 小学部・中学部

 夏休みになっても、学校には多くの子どもたちが通ってきています。中学部では、卓球部に生野聴覚卓球部が来て、合同練習を。体育館では女子バレー部に、今合同チームを組んでいる天下茶屋中学のチームが来て合同練習。3日後の公式戦に向けてチームワークを高めていました。暑い中での練習なので、水分摂取は十分に、そして怪我のないように頑張ってほしいと思います。  小学部のプール登校では、今日は1年から6年までが合同...

大阪府公立高校進学フェア2024

本日、本校高等部の教員が「大阪府公立高校進学フェア2024」に参加します。これは、令和6年度入学者選抜実施予定の公立高校等が、大阪府内の公立高校等の魅力と、進学時に必要となる情報を来場者に伝え、中学生が進学に明確な目標を持ち、充実した学校生活をおくる一助とするものです。本校の魅力を伝えてきます! 開催日時:令和5年7月23日(日曜日) 10時00分から16時00分 ※入場は15時30分まで。 場所...

小5自然教室 ⑥

カヌー体験から戻り、着替えを済ませた後は、午前二つ目のプログラム「石ころアート」に挑戦です。 自分が描きたいと思った自然教室の思い出の絵を、丸い石ころにアクリル絵の具で描きました。みんな思い思いの色やテーマで、自分なりの自然教室の思い出を仕上げました。 お昼ごはんは食堂で中華丼でした。 ごはんの量を選べて、それぞれ楽しく食べることができました。 昼食の後、部屋に帰り清掃、退所式を済ませて、今バスは...

小5自然教室 ⑤

水着に着替えて外に出ると、昨日とは違った強い陽射しの太陽が迎えてくれました。 夏!海!カヌー! みんな昨日から楽しみにしていたので、お天気も味方してくれたみたいです。 係の方からパドルの扱い方や注意点のレクチャーを受けた後、ついにペアになって大海原へと漕ぎ出しました。 2人の息が合うと、波の上を滑るように船は進みます。 風の向き、強さも計算に入れながら協力して漕ぐのは、頭も身体も全てを使う全身運動...

小5自然教室 ④

おはようございます。 昨夜のナイトプログラムでは、海洋センターの敷地内を夜のお散歩に出かけました。 夜とはいえ暖かい海からの風を感じながら、手に手に懐中電灯を持ってみんなで歩くのも、普段はできない経験でした。 雲が多すぎて「星空」観察というほどたくさんは見えませんでしたが、それでも雲間に星を見つけては、教え合っていました。 就寝時、家を離れてのお泊まりに初めは緊張していた人も、しばらくするとほどな...

小5自然教室 ③

夕食のカレー作り、みんなでがんばりました! 道具や材料の下準備から、調理、火おこしまで、役割分担しながらやり遂げたおかげで、カレーの出来栄えは大成功でした。 みんなで作ったカレーを野外で食べるのは楽しくておいしくて、みんな一杯ずつおかわりしていました。 お鍋いっぱいだったカレーが、あっという間に全部みんなのおなかに消えてしまい、大満足の夕食になりました。 お風呂を済ませて、これから夜のお散歩です。...

小5自然教室 ②

お昼ごはんの後は、クルーザー体験です。 水着に着替えて、ライフジャケットをつけると、全員でクルーザーに乗り込みました。 エンジンの振動を感じながら、いざ出発! 快調に、時にワイルドに海面を滑りながら沖まで行ってみると、なんと2頭のイルカに遭遇し、みんな大喜びでした! このイルカは、湾内に棲んでいる「ルカちゃん」母子ということで、みんなが来てくれたのであいさつしに来てくれたみたいです。 魚やクラゲだ...

小5自然教室 ①

盛大なお見送りを後に、バスは青少年海洋センターを目指して出発しました。 道中、楽しくおしゃべりしていると、雲の間から明るい日が差してきて、いい二日間になりそうな予感に期待がふくらみました。 到着後、入所式を済ませて大きな荷物を預けた後、さっそくビーチに出かけました。 砂浜で貝殻をたくさん探したり、裸足になって波の感触を確かめたり、海辺に来たことを実感するひとときでした。 今は、海を眺めながらのお弁...

中1一泊移住 ⑥

園内周回バスに乗って本館に戻ってから、昼食までの間に再び芝生広場で遊びました。 お昼ご飯前にお腹を減らしておこう!とばかり?鬼ごっこをしてみんな目いっぱい走っていました。 昼食はボリュームたっぷりの唐揚げ定食で、それに加えてデザート食べ放題の大サービスがついていました。 プリンやコーヒーゼリー、プチケーキ各種が次々と補充され、「デザートは別腹」とばかりにみんな何度もおかわりしていました。 何皿も...

中1一泊移住 ⑤

午前のメインは乗馬体験です。 気持ちのよい散策路を歩いて、しばらくすると馬事公苑があり、そこでポニーのが待っていてくれました。 1人ずつ騎乗し、ゆっくりと広場を一周すると、普段は気づかない目線の高さや風のそよぎ、ポニーの息づかいや足取りに合わせて揺れる身体の感覚が新鮮で、みんな楽しげな顔で戻ってきました。 クラブハウス内の屋内馬場で練習している馬たちの様子も見学することができ、貴重な経験ができまし...

小学部1年 Ann先生との授業

 小学部1年生は、Ann先生と一緒に、英語に触れる授業をしました。数字を英語で学び、そしてスゴロクゲームで遊びながら、動物の名前を英語で学びました。ワン、ツー、スリーはばっちりです。スゴロクでは、星マークのところに止まったら、動物絵カードを引き、動物の名前を英語で学びます。そのあとに動物のマネをするのがとても楽しかったようで、誰がGOALに近づくかよりも、動物のまねをして、Ann先生も一緒に子ども...

中1 一泊移住④

今朝も快晴のしあわせの村です。 全員元気に起床。よく眠れたようです。 朝食はレストラン「グリーンビレッジ」で。 バイキング形式で和洋食いろいろなメニューがあり、みんな思い思いのチョイスを楽しんでいました。 あまり取りすぎることもなく盛り付けていて、みんな取り方も上手でした! これから部屋に戻り、出発準備です。 乗馬体験が楽しみです!

中1一泊移住 ③

しあわせの村の本館を出発し、トリム園地の奥のデイキャンプ場に、夕食の焼きそば作りのための道具や材料をみんなで力を合わせて運びました。 午後の陽射しが照りつける中でしたが、夕食作りまでの束の間、トリム園地のアスレチックに挑戦し、全員で大きなトランポリンで飛び跳ねたり、見晴らしのよい山の上まで登ったりと、元気な声がこだましていました。 焼きそば作りでは、火おこしから調理まで、クラスで協力しながら取り組...

大阪府立中央図書館の読み聞かせ

 大阪府立中央図書館から、読み聞かせのグループに来ていただき、小学部なかよしグループが取り組みをしました。手話とスクリーンを上手に使って、子どもたちに説明してくださいます。織姫と彦星のお話は、シアター形式でわかりやすかったです。星に関係する勉強で、1年間のさまざまな季節の星座についても勉強しました。子どもたちは、絵本とお話に集中していました。

小学部朝礼

 小学部の朝会では、4年生が、授業で歌っている手話歌を披露していました。手話表現は想像力豊かに子どもたちが工夫したところもたくさんあり、大きな動きと大きな声で、堂々と発表していました。手話歌は、中田宏美先生のYouTubeで紹介されていますので、是非見てください。そのあと、2年生から郵便ごっこの紹介があり、今週1週間、子どもたちはお互いにはがきを書いています。2年生はポストに入ったハガキを集め、他...

幼稚部の活動

 幼稚部プールでは、天気の良い日は、子どもたちの歓声がよく聞こえます。プールが大好きな子どもたち。年齢に合わせて、活動を楽しんでいます。顔が水につかるのが苦手な人は手をついて、水につかるの大好きな人は、ザブーンと潜って輪っかをくぐり抜けることができました。教室では折り紙の授業。5歳さんは七夕の飾りを作りました。先生の説明をよくみてきいて、自分で選んだ色で飾りを作りました。4歳さんはトウモロコシ🌽、...

中1一泊移住②

「しあわせの村」に無事到着し、協力して荷物運びをした後は、さっそく芝生広場でお昼ご飯タイムにしました。 見通しのよい広場でお弁当を広げていると、スズメや虫たちがあいさつしにやってきました。 食後はのんびり四つ葉のクローバーを探したり、みんなでゲームを楽しんだりしました。 その後、エントランスホールで入舎式。スタッフの方に挨拶をして、荷物を部屋に入れました。 次はいよいよトリム園地での活動に出発しま...

中1一泊移住 ①

昨夜の雨が嘘のような、朝から快晴のスタートになりました。 行きのバスの車内から、楽しそうな会話が響き、うきうきした気持ちを乗せてバスは夏の神戸に到着しました。 まず初めに「人と防災未来センター」を見学。 阪神淡路大震災当時の記録映像やCGによる解説動画、数々の展示物を見たり、楽しみながら地震のメカニズムを学べる実験コーナーやパズルに取り組んだりして、充実した学習ができました。 これから「しあわ...