2023年12月アーカイブ

 松原高校の生徒3名が、幼稚部5歳さんのところに来て、交流しました。高校生はたくさん準備して、自己紹介のあと、ゲームや間違い探しを一緒にしました。高校生の皆さんも、子どもたちにわかりやすく丁寧に説明していました。最初は恥ずかしそうにしていた子どもたちも、間違い探しのころにはすっかり慣れ、わかったら、「はーい」とほぼ全員が手を上げていました。難しい時は何度もやってもらい、とっても真剣に取り組んでいま...

幼稚部クリスマス会

幼稚部は恒例のクリスマス会を開催しました。3歳から5歳の学年に加え、今回は2歳児の教育相談に来ている子どもたちも参加です。全員一緒に踊るダンスでは、子どもたちは保護者と一緒に活動できるのを喜びながら踊っていました。ゲームでは、プレゼントが乗ったそりを2人で引っ張って運びますが、時々プレゼントが落ちるのを、5歳の子どもたちが気づいてそりに乗せ、4歳、3歳の子どもたちとスピードを合わせて運んでいるのが...

中学部持久走大会

12月15日、長居公園の周回コースを使って、3校交流の持久走大会が開催されました。前日から天気が少し不安でしたが、それでも雨は朝のうちに上がり、気温が20度を超える、この時期にしたら考えられないほど温かい中での開催になりました。中学部の生徒は、この日に向けて、持久走の授業で各自が自分のペースを見つけて走り、またはペースアップして追い込む様子が見られました。会場につくと、あちこちで手を振って、久しぶ...

幼稚部・小学部お楽しみ会

 幼稚部と小学部の子どもたちが一堂に会してのお楽しみ集会(やきいも)を行いました。最初に4つの班に分かれてサツマイモを新聞紙とアルミホイルに包みます。6年生のリーダー、副リーダーがみんなに説明しました。包んだ芋を火の上に置くときは、幼稚部の子どもとペアになっている小学部の子どもが一緒になって取り組みました。芋が焼ける間は、「動物バスケット」と「焼き芋グーチーパー」で楽しんでいました。動物バスケット...

高等部・作業実習と生徒会選挙

 高等部の生活応用コースの生徒は、今週1週間は作業実習期間です。会社の下請けになる本格的な作業を下請けし、商品になるように仕上げていきます。それぞれができることを見つけ、できる方法を工夫しながら作業に取り組んでいました。4日目ともなると、疲れが出る頃かと思いましたが、反対に作業に流れができて、素早く、とても集中して行っていました。間違いのないよう確認や点検も必要ですが、それだけに一人ひとりが自分の...

中学部・上町中学校との交流

 7日の午後から、上町中学校の1年生が学校間交流で本校に来て、交流を行いました。コロナの期間は、オンラインやたくさんの掲示物を使って交流していましたが、4年ぶりに顔を合わせて、共に活動することができました。体育館で全体でのあいさつの後、3クラスに分かれて、3つの内容で進めていきました。①学校紹介のコーナー②グラウンドで借り人競争③体育館で手話、指文字神経衰弱の3つです。中学生は、事前に自分の名前が...

小学部進路講演会

 今年度の進路講演会では、本校の卒業生の竹本さんご兄弟に来ていただき、お話をしていただきました。講演会の最初には、中国伝統芸能である「変面」をお二人が演じられるのを見せていただきました。最初は速すぎて顔の変化に気づかない子どももいましたが、扇をかざした一瞬に、素早くお面が変わるのに気づくと、歓声があがり拍手がおこりました。子どもたちは変わる瞬間にとても期待して見ていて、何度も変わる流れるような変面...

第17回南大江地域文化祭「たんぽぽの会」

12月3日(日)、南大江小学校にて毎年恒例の南大江地域文化祭「たんぽぽの会」が催されました。 今年度は以前行われていたステージ発表も復活し、南大江小学校講堂はたくさんの方で賑わっていました。 コーラスや吹奏楽、チアダンスに民謡とさまざまなグループの発表があり、集まったお客さんがたくさんの手拍子や拍手で応援していました。 本校は幼児児童生徒の作品展示を行い、地域のたくさんの方に見ていただきました。 ...

小学部修学旅行⑨

 今日もすでに11000歩を越えています。みんなで歩いて移動するのは、まとまりよく動き、移動がとっても速くなりました。おかげで、一つ早い時間のフェリーに乗り、広島へも早く到着。初日のおみやげコーナーで、40分ぐらいの買い物時間ができました。みんな、まだ見たいものがあると、先生たちと一緒に売り場へ。初日に買いきれなかったものや、探しても見つからなかったものを見つけて、満足げな顔で帰ってきました。予定...

小学部修学旅行⑧

もみじ🍁まんじゅう作りのあとは、厳島神社へ。外は曇り空で、少し風が出てきて、寒く感じます。神社の中の撮影絶景スポットは、観光客で賑わっているだけに、写真まちの行列。潮風に吹かれながらも、並んで順番を待ちました。回廊の先端で、海に落ちないように気をつけなながら、パシャっと撮影。(このブログには載せませんが)この時が一番寒かったようで、少し冷えた人もいます。旅行の後半なので、少し疲れもあってか、はしゃ...

小学部修学旅行⑦

もみじまんじゅう体験の山田屋の2階は、こんがりとした美味しい香り包まれています! もみじまんじゅう作りの体験では、みんなとっても積極的に取り組んでいました。作り方の説明を聞きながら、それぞれが自分のもみじまんじゅうを作りました。油を引いて、生地の量を調整し、あんとチョコを入れてまた生地を足して、火の上で30秒ごとに6回焼き型をひっくり返します。焼き上がりに型を焼開けるのは期待の瞬間。みんなの目はキ...

小学部修学旅行⑥

ホテルの方々から、盛大なお見送りを受けて出発。電車で二駅で宮島口に到着です。移動の際は自分の荷物をすべて持たないといけませんが、みんなしっかり持って移動しています。宮島口で荷物を預ける所で、また少しアクシデントがありましたが、先生たちの交渉でしっかり対応。今はフェリーで宮島に向かっています。子どもたちは、寒さに負けず外で景色を楽しんでいます。間もなく到着、期待に胸を膨らませて、行ってきます。

小学部修学旅行⑤

昨夜は9時半頃から寝始めて、遅くても11時前には全員就寝。たくさん歩いたからか、みんなぐっすり寝ていたようです。5時半頃から早起きしてる子どももいましたが、起床時間までは布団の中で、みんなにあわせていました。朝食時は、まだ少し眠そうですが、全員元気です。 食べ始めはゆっくりでしたが、すでにおかわりをしている人も。みんなしっかり食べています。 昨夜の反省会で、今日の目標や楽しみの発表では、たくさん歩...