しあわせの村の本館を出発し、トリム園地の奥のデイキャンプ場に、夕食の焼きそば作りのための道具や材料をみんなで力を合わせて運びました。
午後の陽射しが照りつける中でしたが、夕食作りまでの束の間、トリム園地のアスレチックに挑戦し、全員で大きなトランポリンで飛び跳ねたり、見晴らしのよい山の上まで登ったりと、元気な声がこだましていました。
焼きそば作りでは、火おこしから調理まで、クラスで協力しながら取り組みました。
それぞれ味の違う焼きそばに仕上げたので、お互いに交換して「いただきます!」をしました。
なかなかどれも出来栄えよく、美味しい夕食になりました。
夕食後、大急ぎで片付けをしました。
洗い物、火の後始末、ごみの片付けや掃除など、分担してテキパキと進んでいく様子が素晴らしかったです。
本館に戻った後は、夜のレクリエーションタイム。
午後、ほぼ外での活動だったので疲れているはずが、レク係の用意したゲームがどれも面白くて、爆笑に次ぐ爆笑。ものすごく盛り上がりました!
レクリエーションの後、それぞれの部屋でお風呂と就寝準備。
楽しかった今日の思い出を夢に見ながら、また明日の活動にそなえて身体をゆっくりやすめてほしいです。
みんな元気に一日目の活動を終えました!











